メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

池袋

2022/3/5(土)以降の感染症対策ルール Infection Control Rules from the 5th March

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋

2022年3月5日(土)以降に適用される感染症対策ルール

Following are the Infection Control Rules that will be applied from the 5th March.

在館中は原則としてマスク着用、クラス中は任意とします。

キッズ以下も含む(未就学児は可能な限り)

As a rule, masks must be worn while in the academy,
but are optional during class.

Kids class and under included (preschoolers whenever possible)

試合結果:第16回全日本マスター柔術選手権

By 池袋

2022年2月25-27日 東京都・東京武道館 大武道場
第16回全日本マスター柔術選手権

マスター1茶帯フェザー級
3 位 中島康輔 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター1茶帯ライト級
優 勝 中山賢一 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター3青帯ライト級
優 勝 福島善成 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター3黒帯ライトフェザー級
準優勝 宮本和幸 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター3黒帯フェザー級
3 位 坂本純 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター4黒帯ライト級
3 位 小岩健一 (トライフォース柔術アカデミー)

マスター5黒帯フェザー級
3 位 井賀孝 (トライフォース柔術アカデミー)

女子マスター3茶帯ライトフェザー級
3 位 石川紀子 (トライフォース柔術アカデミー)

ディープハーフ

By 池袋

この日のアドバンストクラスはディープハーフガードの展開。
自分が普段使わないテクニックも、メカニズムを理解しておくことでディフェンスに役立てることが出来ますね。

柔術溜め

By 池袋


キッズクラスでは優しく時には厳しさをもって愛情深く子どもたちを導く高木先生であり、朝クラスでは誰よりも楽しそうに練習をして道場を明るく盛り上げてくれる高木さんが手術を受ける為、暫くの間お休みに入ります。


手術前最後の練習となったこの日は「柔術溜めをしておきたい」との事で、全員とのスパーリングを敢行!果たして柔術溜めはできたのか?(笑)
そんな柔術大好き高木さんにとって練習できない期間は一種の苦行かもしれませんが、治療とリハビリ後にまた皆でスパーリングしまくりましょう!

ストライプ

By 池袋


いつもこの上なく優しい上條さんa.k.a神條さんに、クラス後ストライプが授与されました。

おめでとうございます!!

全日本マスター組も頑張ってます!

By 池袋


朝レギュラークラスにて反復練習を行う井賀さんと純さん。

この日は、バックコントロールからのアタック3種(チョーク、アームロック、トライアングル)を練習しました。

全日本マスター組の練習も大詰めを迎えてます。出場する皆さん、残り1週間怪我に気を付けて頑張ってください!

メニューを閉じる