トライフォースの柔術プログラムは、初心者から上級者まで、各自のレベルに応じたカリキュラムで構成されています。

ブラジリアン柔術には何百種類というテクニックが存在しますが、トライフォースが設立される以前は国内に確立した指導体系は存在せず、指導者によって教える方法が異なっていました。既存の解説書、ビデオなどは、技の紹介としては素晴らしい作品も多くありましたが、技術がランダムに並べられているだけであり、教則システムを有しているものはありませんでした。

そこで私は、これまでに私が学び、指導してきたブラジリアン柔術のテクニックを、長い年月を掛けて整理しました。そしてそれらのテクニックを厳選し、初心者が上級者に至るまでに必要な450種類の技術をカリキュラムとしてまとめました。

トライフォースのカリキュラムでは、各レッスンが合理的な順序で並べられていますので、レッスンが進むごとに使えるテクニックと知識の幅が広がり、成長を実感することが出来ます。まずはベーシッククラスの受講から始めてみて下さい。

2014年10月
トライフォース柔術アカデミー総代表
早川光由

ベーシッククラス

参加資格:どなたでも参加可
ブラジリアン柔術の基本的な技術を、30レッスン150種類のテクニックからなるトライフォースのベーシックカリキュラムに沿って満遍なく学ぶ事が出来ます。1レッスンで5つのテクニックを学ぶことができ、カリキュラムは2~3ヶ月で一巡します。全ての帯色の会員が参加できます。

以下は同カリキュラムが収録されている、トライフォースオンライントレーニング教則のページです。
ベーシックカリキュラム

ビギナークラス

参加資格:どなたでも参加可
一般向けのクラスです。最初にウォームアップとしてマット運動や基礎動作のドリルを行います。次に、初心者向けの基本テクニックを2~3種類学び、それらの反復練習を行います。クラスの後半はスパーリングを行います。スパーリングの相手は参加者のレベルに応じてインストラクターが適切に組み、休みながら各自のペースで行って頂きます。

レギュラークラス

参加資格:白帯1ストライプ以上
一般向けのクラスです。最初にウォームアップとしてマット運動や基礎動作のドリルを行います。次に、その日のテーマに沿った中級以上のテクニックを2~3種類学び、それらの反復練習を行います。クラスの後半はスパーリングを行います。

アドバンストクラス

参加資格:青帯以上
ブラジリアン柔術の中級テクニックを、30レッスン150種類からなるトライフォースのアドバンストカリキュラムにそって満遍なく学ぶ事が出来ます。ベーシックカリキュラムを履修していることを前提としてレッスンを進めます。カリキュラムは7~8ヶ月で一巡します。

以下は同カリキュラムが収録されている、トライフォースオンライントレーニング教則のページです。
アドバンストカリキュラム

マスタークラス

参加資格:青帯以上
ブラジリアン柔術の上級テクニックを、30レッスン150種類からなるトライフォースのマスターカリキュラムにそって満遍なく学ぶ事が出来ます。アドバンストカリキュラムを履修していることを前提としてレッスンを進めます。カリキュラムは7〜8ヶ月で一巡します。

以下は同カリキュラムが収録されている、トライフォースオンライントレーニング教則のページです。
マスターカリキュラム

ノーギクラス

参加資格:白帯1ストライプ以上
柔術衣を着用しない柔術(サブミッションレスリング)の練習を行います。海外では柔術衣のことは”Gi”と呼ばれており、そのGiに対して柔術衣を着ないスタイルのことをNo-Gi=ノーギと呼んでいます。クラス参加時のユニフォームとしては、トップスはラッシュガードまたはTシャツ、ボトムスはハーフショーツをご着用下さい。

テクニッククラス

参加資格:どなたでも参加可
クラス参加者のレベルに合わせて、初級から上級までのテクニックを指導し、ドリルを行うクラスです。スパーリングは行いません。

スパーリングクラス

参加資格:白帯1ストライプ以上
フリースパーリングの時間です。寝技、立ち技、道衣有り、ノーギなど、自由なスタイルでスパーリングを行って下さい。

コンペティションクラス

参加資格:所属スクールに確認
競技会に出場する選手のためのクラスです。スパーリングを中心に練習を行います。実施スクールとスケジュールにより、帯色や体重に応じた許可制のクラスの場合がございます。参加希望者は所属スクールの支部長にご確認下さい。