Tag

新宿クラス | トライフォース柔術アカデミー Tri-force BJJ - Part 78

5月に入り連日盛り上げる夜クラス

By | 新宿 | 2018/05/18 | No Comments

img_43255月に入りハイペースでクラス参加している小松さん。
先月はほとんど練習できていなかったようですが徐々に戻していってほしいです。

img_4328石原さんも夜クラスに復活!!
新しい会員さんも増えるなかで、益々クラスがにぎやかになっていきます。

取材&早川総代表クラス!

By | 新宿 | 2018/05/16 | No Comments

今週の火曜日夜のベーシッククラスには取材が入りました。

また、併せてクラスは早川総代表クラスに!

bty

クラスにはこんなにもたくさんの人が参加!熱気もすさまじかったです。

bty

取材クルーの方の練習パートナーはバンダナ刑事。バンダナ刑事のインタビューもあるかも!?

掲載に関しては皆さま続報をお楽しみに!

カナムリンは脱皮できるのか!?

By | 新宿 | 2018/05/14 | No Comments

img_4258練習で汗がよくでます。そろそろカナムリンが出る季節でしょうか。

さて、先月の東日本マスター選手権でカナムーが優勝したのは記憶に新しいところ。
驚きと喜びに包まれました!
私はカナムーが練習の成果を発揮するほど優勝はないと思っていました。
バックエスケープをやりたくてやりたくて震えているからです(笑)
あまりに特異なその得意技は悪いクセとなり、常に相手に背を向けるスタイルが定着してしまいました。
引き込んでもパスを誘い込んでタートルになり、得意のバックエスケープのお披露目会が始まります。(リアルにすごい。)
これはカナムーにはなんのポイントも入らず、相手にはパスガードのアドバンテージが入るので勝ちのないスタイルなのです。

しかし今回の試合では堂々と戦い見事優勝されました。
これを機にカナムーにステップアップを促したいと思いました。

トライフォースチャレンジ後に本人とも直接話をしましたが、悪いクセとして十分認識されていました。
さぁ、その殻を破ってさらなるポテンシャルを引き出す時です。

頑張りましょう!

痛たたたたた

By | 新宿 | 2018/05/08 | No Comments

最近入会された川津さん。フットロックの達人藤原さんと本日のテクニック、フットロックを練習中です。

img_4297img_4298

その後受けに回り、あまりの痛みに苦笑を超え爆笑していました(笑)

フットロックはどこが極まっているかわかり辛いテクニックの一つ。

痛みをもってしっかりとポイントを学べたのは大きかったですね。

マサラタウンにさよならバイバイ

By | 新宿 | 2018/05/02 | No Comments

img_4285

クラス前にハピトレ体操をする山崎さんとストレッチをする岡さん。

img_4288

岡さんは家族サービスと柔術の練習をしっかりと両立されています。

休みの日はポケモン好きなお子さんを横浜のポケモンセンターに連れていき、そのままTF横浜で出稽古することもあるそうです。

そしてポケモンと言えば、、、

img_4291

やはり鈴木さんです。

ケガの調子も最近よさそうでパワフルな鈴木さんが帰ってきました!

どうやらポケモンセンターで回復したようです。

春の入会続々!

By | 新宿 | 2018/04/28 | No Comments

img_4257_1今月からたくさんの方が新宿で柔術を始めらています。
ベーシッククラスでは新しい会員さんが熱心に練習されている姿が連日見られます。

ひとり模写がすでに完璧な細川さん!

1年後の中尾さんは何道着?

By | 新宿 | 2018/04/26 | No Comments

img_4244中尾さんがお仕事で海外に引っ越されます。水曜が新宿最後の練習でした。
最後のスピーチは「バッハ道着で戻ってきます!」でした。(笑)お断りしました!
1年後、待ってますね。

ハダルは1ヶ月ビジター、ジャンセンはインドネシアからのビジターです。
芝本ジャカルタセミナーの時に「日本に旅行にいったら新宿に行く」と話してくれていました。

話題が豊富で金村さんの東日本優勝のことをすっかり忘れていました。また次回、持ち上げます!

学び方を学ぶ

By | 新宿 | 2018/04/24 | No Comments

img_4239

奥から、山崎さん・藤原さん・中嶋さんの3人がそれぞれ白帯の方とテクニックを練習しています。

3人は色帯というのもありますが、それ以上に検定に合格してからやはりテクニックの理解度がかなり高まっています。

検定は、単純にカリキュラムを覚えるという側面もありますが、それ以上に「どのようにテクニックを学ぶか」ということを習得する良い機会だと思います。

検定を通して、テクニックをいかに理解するか・覚えるか、そういった習得法を身に着けることで、さらに複雑なテクニックを習得する一助になります。

ぜひぜひ皆様挑戦しましょう!

Social Media