メインコンテンツへスキップ
検索
すべての投稿者

泊 憲史

少しづつ復活

By 博多


秋山さんと角原さんが久しぶりに参加でした。家族の行事が落ち着いたようです。
また頑張っていきましょう。

江﨑君は年上の人に囲まれていました。
今日も忙しく動いていました。学業やバイトでの両立も頑張っています。

色々な年齢や職業の方に触れられるのも道場の魅力の一つだと思います。
そんな皆さんがマットの上で共に同じ時間を過ごします。

そんなブラジリアン柔術をトライフォースで始めてみませんか。

日曜日は最初からトップギアです

By 博多


親子クラスは最初から子供達はハイテンションです。
沢山の種目をこなしていきます。




出来ない事も親御さんと一緒に少しづつ克服していきます。







楽しみながら、運動能力の向上を図っています。


締めはサーキット。動きが大分よくなったのでスピードを上げてやっていきました。


次はキッズクラスです。やれることが増えていく年代。親子クラスより難易度や強度が上がります。






この日はシングルレッグテイクダウンをやって参りました。





最後にみんなで補強をやって終了です。

体力が大分ついてきましたが、久しぶりのテイクダウンの攻防は流石に疲れたようですね。

またみんなで楽しく成長していきましょう。

春が近づく

By 博多


雨が上がった後は例外なく冷え込んでいたのですが、この日は暖かい日差しになりました。
すっかり練習にも来やすくなりましたね。


若手二人は今日も激闘していました。良いライバルです。


丹先生と久志君は打ち込みをしながら話し合いをしていました。

寒かった今年に冬も終わりの兆しが見えてきました。

新しい事を始めるにはぴったりですね。

トライフォース博多でブラジリアン柔術を始めてみませんか。

今日のテクニックも

By 博多


今日のテクニックはアームブリーカーが登場です。


皆さん最初は初めてやることで戸惑うことも多いです。
でも少しづつ上手くなっていきます。


最後はアメリカーナとのコンビネーションでした。

テクニックはどのような方でもゆっくり習得できるように構成されています。

安全かつ、体力に不安のある方でも大丈夫です。

トライフォース博多でブラジリアン柔術を始めてみませんか。

ウォーミングアップ

By 博多


クラスのウォームアップ時にエビやマカコなど、色々な種目があると思います。
丁寧にやって頂ければいいですね。
実際にテクニックを使う際に使用するだけでなく、体の使い方を覚えて無理のない動きが出来るようになります。

テクニックが綺麗になったり、怪我の予防につながります。
是非意識してやられて下さい。

穏やかな2人

By 博多


トライフォース博多で柔術を嗜む方は穏やかな方も沢山いらっしゃいます。

写真のお二方もそうですね。お互い技術の向上に余念がなく。協力して上達していきます。

格闘技の敷居が高く感じられる方もいるかもしれません。

そんな方の為にもまずは見学や体験から。

トライフォース博多で柔術を始めてはみませんか。

白帯・色帯関係なく

By 博多


皆さん習熟度が上がっていて、もちろん修正点はあるのですが、すぐにアドバイスしたことを理解して実行しているようになりました。

皆さんのようにやり込んでいけばブラジリアン柔術は必ず上達します。
才能やセンスのない方が試合では才能あふれる人を倒すのを随分見てきました。

是非そんな魅力あふれるブラジリアン柔術をトライフォース博多で始めてみませんか。

子供達はいつも元気

By 博多


この日も子供達は元気に練習していました。


ウォーミングアップからこの日もハイペース。


みんなのエビが急に様になってきて良かったです。






この日は本当にみんながコツをつかんでくれたようで色々な種目をこなすことが出来ました。



この日は前受け身を指導しました。親子でしっかりやっていきます。





親子で足タッチで対決です。
駆け引きが少しづつ出来るようになりました。




マウントから落とされないようにバランスをしっかり取っています。



サーキットでみんなで追い込みました。彼らは大好きなんです。



この日は2人にストライプを授与することが出来ました。



表情1つとっても、お兄さんになったな、成長したなと思います。




ラダーも種目の難易度を上げていきました。







テクニックを2種、やりました。




指導員も混じって腹筋、腕立てをしました。



最後にしっかり挨拶をして終了。よくできました。

皆が同時期に動きが良くなった、成長を感じられた日でした。

また次回。元気な顔を見せて下さいね。

ゆっくりした土曜の昼クラス

By 博多


いつも通りの内容なのですが、土曜の昼クラスは時間がゆっくり流れるような気がします。
皆さんのキャラクターのお陰でしょうか?

仲のいいメンバーの方も多く、しっかり集中してやられていました。

集中しているうちにあっという間に時間は過ぎていきます。
また次回もいい練習をしていきましょう。

メニューを閉じる