2018年12月15日
墨田区総合体育館 武道場
マスター5茶帯オープンクラス
優勝 工藤賢一
2018年12月15日
墨田区総合体育館 武道場
マスター5茶帯オープンクラス
優勝 工藤賢一
インストラクターで”闘う写真家””QUINTETオフィシャルカメラマン”による写真展「instinct」に行ってきました!
instinct=本能というタイトルにふさわしい格闘家の豊かな表情としなやかな肉体同士のぶつかり合いが表現されています。
是非、会場で生で見てほしい写真展です!
井賀孝写真展「instinct」
開催期間 2018年12月11日(火)〜12月28日(金)
開催時間 平日11時00分〜20時00分、土日祝日10時00分〜19時00分(最終日は16時00分まで)
会場 富士フイルムイメージングプラザ 東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内 MY PLAZA 3階
https://imagingplaza.fujifilm.com/minigallery/01/index.html
長らく格闘技を撮影している。思うにスポーツと写真は相性が良い。中でも格闘技は特別 だ。ある種、異形ともいえる尋常ならざる者たちが繰り広げる戦いのドラマ。殴る、蹴る、 関節を極める。過酷なだけに自然と熱が帯びる。本物だけが纏う雰囲気。勝者と敗者。天 国と地獄。光と影。明暗がはっきりとする。とても写真的だ。
今回撮影したのは、相手の関節を取る、一本を極めることを至上命令とするプロ興行 「QUINTET」、アジア各国で大会を開催する今もっとも熱い格闘技興行のひとつ 「ONE」、柔道の原型ともいえる寝技に特化した「ブラジリアン柔術」。
使用したカメラはX-H1とX-T3。ファインダーは明るく見やすく、AF性能も充分で動きが 早い格闘技にも難なく対応できた。レンズはXF16-55mmF2.8、XF50-140mmF2.8、 XF90mmF2、XF200mmF2の4本。富士フイルムのレンズ描写に今更コメントをさし挟む必要はないだ ろう。納得のクオリティー。もちろん今回もjpeg撮って出し。何もいじっていない。格闘 技こそ、その場その場の混じりっけないピュアな瞬間を切り取りたい。それができるのも 富士フイルムの製品に対する信頼があるからである。
タイトルは’本能’を意味する「instinct」とした。そつなく無難に生きることが美德とされ つつある現代において、己の身ひとつを武器に、儚くも雄々しく生きる格闘家たち、彼ら の活き活きとした姿をぜひ見てもらいたい。
Yahoo!NEWSの記事はこちら
井賀孝写真展:instinct
QUINTETのHPのNEWS記事はこちら
テーマは「本能」! QUINTETオフィシャルカメラマン井賀孝氏の写真展が開催中!!
8日(土)は今年3度目の帯授与式でした!
毎年、ワールドマスターに挑戦している大中さんが黒帯に昇格しました。そして黒帯になっても変わらずワールドマスターに挑戦しますという宣言をされていました。
かっこ良過ぎます!!
Facebookページのアルバムはこちら
↓↓↓
忘年会は初のお店「まさや 池袋店」でおこなわれました。
早川先生の提案で急遽じゃんけん大会が開催!
ヨシアキが新グッズのファイトショーツをゲット!いわもってぃはクレイグ・ジョーンズセミナーの見学券をゲット!
終盤には、若手のホープ鈴木、リキ、篠田からそれぞれ来年の抱負が語られました。
今後も選手も一般の会員も若手もおじさんも女性もみんなでトライフォース池袋を盛り上げていきましょう!
11月17日に開催された『第7回全日本ノーギ柔術選手権』アダルトエキスパートオープンクラスで岩本健汰くんが見事優勝!
日本最強を決める大会のトップカテゴリーでの優勝です。日本最強のノーギ選手と言っても過言ではありません!
今後の岩本くんの活躍にもご期待ください。
岩本くんの準決勝(2:23:29)・決勝(2:30:30)の動画を是非ご覧ください!
クレイグ・ジョーンズがトライフォースにやって来ます!
クインテット(QUINTET)、POLARIS、EBI、KASAI PRO、ADCC等の世界最高峰のグラップリングイベントで大活躍中のクレイグ・ジョーンズによる日本初のセミナーが開催されます!
定員35名がすぐに埋まる可能性があります。皆さんお申込みはお早めに!
日時:
1月13日(日)12:00~15:00(3時間)
※11:30開場・受付開始、16:00閉館
場所:
トライフォース新宿
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-15-4 YS第一ビルB1
電話:03-6279-3907
講師:
クレイグ・ジョーンズ
https://www.bjjheroes.com/bjj-fighters/jones
内容:
ノーギのテクニック全般
定員:
35名 ※先着順
参加費:
一般 10,000円
トライフォース会員 8,000円
申込方法:
「今すぐ購入」ボタンをクリックして参加費をお支払い下さい。それで登録完了です。お支払い方法はクレジットカードのみとなります。
※定員があるためキャンセル不可となります。
受付方法:
セミナー当日は、支払い完了の確認メール画面を、スマートフォンまたはプリントにてお見せ下さい。トライフォース会員の方は、支部の会員証またはご自分の出席カードの写真を、同様の方法でお見せ下さい。
新明です!
先日、クボティンこと浅見有希さんがトライフォースに練習に来てくれました!
旧姓久保田有希さんは早川さんや新明と元同門で古くからの友人です。
女子MMAがジョシカクと呼ばれていた頃のパイオニアファイターです!当時、早川先生はクボティンのコーチとして一緒に戦っていました。インターネットではSMACK GIRLの試合レポートなどを今も見ることが出来ます。
現在は静岡県にお住まいですがわざわざ高速バスで来館し練習に参加しました!柔術のスパーリングは8年ぶりだそうです!!
朝クラス後にはキッズ用の護身術のプライベートレッスンを受講!
10月に来たときは、トライフォース赤坂のジョシカククラスにも参加してくれました!
現在大人気のジョシカクの黎明期を支えたトップファイターのクボティンが、RIZINで活躍する現役ファイターの杉山しずかのクラスでサエやリオンに稽古をつけてくれるという時空を超えた初顔合わせに本当に感激です!
今後もトライフォース池袋や赤坂に定期的に来てくれます。