メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

イベント

10月26日 (日) TFC KANSAI 3 -トライフォース・チャレンジ関西3開催決定!

By イベント, お知らせ, 大阪, 淡路

5年ぶりに関西でも復活開催!
ブラジリアン柔術ワンマッチ交流戦
TFC KANSAI 3-トライフォース・チャレンジ関西3

日程:
2025年10月26日(日)

場所:
トライフォース淡路
大阪府大阪市東淀川区東淡路1-5-51ショッピングタウンエバーレ内

予定:
13:30 開館・選手集合
14:00 開会式・ルール説明
14:15 試合開始
18:00    試合終了・閉会式・撮影
18:10 合同スパーリング大会 (時間は若干前後します)
20:00   スパーリング終了

Online registration

※病気や怪我で欠場される方は速やかにTFC関西実行委員長の澤田までご連絡ください。
sawada@triforce-bjj.com

大会概要:
トライフォースネットワーク会員の交流を目的とした、交流戦と合同スパーリングのイベントです。練習試合としてお気軽にご参加出ください。
ワンマッチ形式の大会は、トーナメント形式とは違い、参加者の帯色、体重、年齢を考慮の上で対戦カードを組みます。
ルールはIBJJFの公式ルールを採用します。

出場費:
2,000円(事前に各支部の先生にお支払いください)

募集:
2025年9月1日(月)~2025年10月12日(日)
※定員に達した場合、申し込みを早めに締め切ります。

出場資格:
・トライフォース柔術アソシエーション会員
・高校生以上
・受け身とタップができる方(先生の承認を得てください)

対戦カードの発表:
・エントリーリストを締切後にブログにて発表します。名前が漏れていた方はご連絡ください。
・対戦カードは前日までにブログにて発表します。
・組み合わせの関係上、2試合以上お願いする場合があります。
・出場申込後、怪我などで出場不可能となった場合は、TFC関西実行委員の澤田まで速やかに連絡してください。

大会進行について:
・計量は行いません。
・全試合終了後、合同スパーリングを行います。合同スパーのみの参加もOKです。

募集カテゴリー:
白帯(道着・ノーギ)5分
青帯(道着・ノーギ)5分

申込方法:
オンライン申込のみとなります。以下のバナーをクリックして申込フォームに進んで下さい。

Online registration

TFC関西3 実行委員長
澤田 伸大
sawada@triforce-bjj.com

9月の無料体験会のお知らせ

By イベント, お知らせ


柔術無料体験会の開催日のお知らせです!

トライフォース池袋
 9月28日(日)11:30 – 12:30

トライフォース新宿
 9月15日(月)14:00 – 15:00

トライフォース浅草橋
 9月27日(土)11:00 – 12:00

トライフォース蒲田
 9月27日(土)17:15 – 18:15

トライフォース上尾
 9月27日(土)18:15 – 19:15

トライフォース大阪
 9月27日(土)11:00 – 12:00

トライフォース淡路
 9月13日(土)15:00 – 16:00

トライフォース博多
 9月21日(日)12:00 – 13:00

※一覧にないスクールの開催日に関しましては、各スクールのウェブサイト、カレンダー、SNS等をご確認下さい。

【柔術無料体験会への参加】
トライフォースでは柔術無料体験会を毎月実施しています。この体験会では、通常カリキュラムをお休みして、体験者向けの特別プログラムを行います。中学生以上が対象で、お一人様一回に限りご参加いただけます。柔術着とタオルは無料でお貸しいたします。手ぶらでお越し下さい。

【通常クラスの体験】
無料体験会の日程が合わない方は、通常クラスの体験も随時受け付けています。こちらは体験料金1,000円(税込)となります(キッズクラス、親子クラスの体験は無料)。体験日の当日にご入会頂いた場合は、料金を返金いたします。スパーリングはご見学下さい。キッズクラスと親子クラスの体験は、柔術着の貸出がないスクールもございます。動きやすい服装でご参加下さい。

【その他のプログラムの体験】
キックフィットネスやピラティス等、柔術クラス以外の体験入門も随時受け付けています。こちらは体験料金1,000円(税込)となります。体験日の当日にご入会頂いた場合は、料金を返金いたします。用具はお貸しいたしますので、動きやすい服装でご参加下さい。

体験は以下のフォームよりお申し込み下さい。

体験申し込みフォーム

 

柔術無料体験会に参加するメリットは以下の通りです。

・ ブラジリアン柔術の概念や特徴的な技術がよく分かる。

・ 運動強度の低い安全なメニューが組まれている。

・ 体験入門者が自分の他にもいる安心感がある。

・ 柔術着の割引クーポン券がもらえる。

レッスンプログラムは以下の通りです。

1.マウントポジションからの逃げ方(ロールエスケープ)

2.ガードポジションからの絞め技(クロスチョーク)

3.ガードポジションからの返し技(シザースイープ)

4.マウントポジションからの関節技(ストレートアームロック)

5.バックからの絞め技(リアネイキッドチョーク)

体力トレーニングは行いませんので、どなた様にも安心してご参加頂くことが出来ます。メンバーのみなさんの参加も大歓迎です!

体験申し込みフォーム

明日はキッズキャンプ!

By イベント, 池袋, 浅草橋

明日はキッズキャンプ2025vol.2が開催されます!

場所:品川総合体育館
時間:9:00‐11:30

09:00 開場・受付
09:15 開始 キャンプの趣旨と注意事項説明、グループ分けと担当指導員紹介
09:25 ウォーミングアップ
09:35 テクニック指導
09:55 トイレ休憩
10:05 ルール説明
10:10 スパーリング
11:05 スパーリング終了
11:10 閉会 各アカデミー代表から一言
11:15 集合写真撮影
11:20 解散

池袋は夏季休館日になるので、通常クラスは休講となります。

よろしくお願い致します。

9/23 (火・祝) 鈴木和宏「スプリットスクワットポジションからのパスガード」 セミナー IN トライフォース池袋

By イベント, お知らせ, 池袋

9/23(火・祝)に鈴木和宏先生の「スプリットスクワットポジションからのパスガード」 セミナーをトライフォース池袋にて開催します。

スプリットスクワットは、相手をニーシールドの状態で固定するポジションとして、近年グラップリングを中心に注目を集めています。

このポジションを取ることで、相手のガードやアタックを制限でき、パスガードの中継地点として非常に有効です。
さらに柔術では、道着を掴んで相手をより強固にコントロールできるため、展開の幅が広がります。

当日はスプリットスクワットでのコントロール方法と、そこから展開するパスガードを紹介します。
皆さまのご参加お待ちしております。

【日時】
9月23日 (火・祝)
開始 13時00分
終了 14時00分 終了後スパーリング
閉館 15時30分 ※セミナー後のスパーリングは自由参加です。

【参加費】
TF池袋会員   3000円
TF支部会員   4000円
一般    6000円 ※当日現金支払い

【定員】
27名

【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「鈴木セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。

【クラスのプレビュー動画】

トライフォースキャンプ2025が開催されました!!

By イベント, 上尾, 新宿, 池袋, 浅草橋, 蒲田

TRI-FORCE CAMP 2025が開催されました!

関東近郊を中心に26支部、約170名の方々にご参加頂きました。
※高知、照葉、韓国フェギからものご参加も!

【参加アカデミー】※五十音順
赤坂、上尾、浅草橋、池袋、印西、宇都宮、大島、蒲田、川越、高円寺、高知、五反田、相模原、佐倉、志木、新宿、水道橋、照葉、所沢、所沢ノース、西新宿、東中野、フェギ、武蔵浦和、八千代、横浜

開会式

吉永先生による準備運動

前回の開催はコロナ前の2019年!
今回は、ほとんどの方が初参加だったのではないでしょうか。

第1部:テクニックセミナー

今回のテクニックセミナーの豪華講師陣!!

準備運動後、早速テクニックセミナー開始!

早川総代表からは各ポジションからのサブミッションについて。

芝本先生からはラペルを使ったガードからのアタックについて。

鈴木先生からはパスガードのコンビネーションについて。

難易度の高い技もありましたが、テクニック練習中は各支部長の先生方が巡回し指導に回ってくれたので、白帯の方も安心して取り組んでいました。


第2部:スパーリング大会

テクニックセミナー終了後は約2時間のスパーリング大会!
大きな道場を『女性専用エリア』『40歳以上エリア』『誰でも参加可能エリア』で分けて行い、安全面にも考慮して行いました。

大きな怪我もなく他支部の方々と交流を深める良い機会となりました!

20名以上が参加した女子同士の練習も大変盛り上がっておりました!

スパーリングには各支部長や公認アスリートも参加し、いい練習ができました!!

早川総代表と支部長の先生方

今回大好評いただいたトライフォースキャンプ、今後は毎年開催予定です!
今年参加できなかった方々も、来年は是非一緒に参加したいですね!

引き続きトライフォース柔術アカデミーを盛り上げていきましょう!
改めてご参加頂いた会員の皆様、先生方、ありがとうございました!!

明日8月9日 (土) はTFキャンプです!

By イベント, お知らせ, 上尾, 新宿, 池袋, 浅草橋, 蒲田


明日8月9日 (土) はいよいよTFキャンプが開催されます!

池袋、新宿、浅草橋、上尾、蒲田は休館となります。
※池袋(親子柔術)と浅草橋(キッズクラス)のみ通常開講します。

年に一度の大型イベントです!楽しんでいきましょう!!

イベント概要:
トライフォースアソシエーション会員限定のトレーニングキャンプ
トライフォースキャンプとは?


予定:

9:00  開場・受付け開始
9:30  開会の挨拶・準備運動
9:45  テクニックセミナー開始 講師:早川先生、芝本先生、鈴木先生
11:30  テクニックセミナー修了
11:40  集合写真撮影~休憩
12:00  スパーリング開始
14:00  スパーリング終了
14:30  完全退館

場所:
中央区立総合スポーツセンター地下1階 第1武道場 東京都中央区日本橋浜町2-59-1

都営地下鉄新宿線浜町駅下車 A2番出口 徒歩2分
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車 7番出口 徒歩10分
東京メトロ日比谷線人形町駅下車 A2番出口 徒歩8分
都営地下鉄浅草線人形町駅下車 A3番出口 徒歩10分

参加資格:
トライフォースアソシエーション会員※中学生以上
事前にオンライン申し込みが必要になります。


参加費:

2,000円 当日の受付時に現金でお支払いください。
※セミナーのみ、スパーリングのみの参加も可。

定員:
先着150人

申込方法:
オンライン申込 下記のフォームよりお申し込みください。
Online registration

注意事項:
体調管理
– 暑い日が続いています。こまめな水分補給を心がけ、各自で体調管理を行ってください。
– 練習中に気分が優れない場合は、無理せずに救護班・先生・スタッフ・周囲の人へすぐに伝えてください。

安全管理
– お互いに怪我をさせない、怪我をしないよう十分注意して行動してください。

更衣・荷物管理
– 着替えは必ず更衣室で行ってください。
– 下駄箱が満杯の場合は、靴袋に入れて荷物と一緒に各自で管理してください。

ゴミの処理
– ゴミは必ず各自で持ち帰ってください。

 

トライフォースキャンプ2025 実行委員長
山田 秀之
yamada@triforce-bjj.com

9/7 (日) 芝本幸司「デラヒーバガード中級者への道」 セミナー IN トライフォース淡路

By イベント, お知らせ, 淡路

9/7(土)にTF淡路に芝本幸司先生にセミナーをしていただきます。
芝本幸司先生はトライフォース新宿のヘッドインストラクターで、JBJJFでは殿堂入りされている、今更説明の必要のないほどの有名選手なのは皆さんご存じの通りです。
その芝本先生に「デラヒーバガード中級者への道」と題したセミナーをトライフォース淡路で開催していただきます。

デラヒーバガードを使ってみたけど、道場内で上手く使っている人のようにキープできない。
スイープできない、かといって他のガードに移行したいがそれもよく分からない。
そういう方は今回のこのセミナーで全てが氷解します!

セミナー終了後は、初心者を脱して中級者になっていることでしょう!
もちろん、普段そんなにデラヒーバガードを使っていない人も今回のこのセミナーで得意技になることでしょう!

今からセミナーが楽しみです!

皆さまのご参加お待ちしています。

【日時】
9月7日 (日)
開始 14時30分
終了 15時45分 終了後スパーリング
閉館 16時30分 スパーリング終了予定
※セミナー後のスパーリングは自由参加です。

【参加費】
TF淡路会員 4000円
TF支部会員 5000円
一般 7000円
※当日現金支払い

【申込み】
awaji@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「芝本セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。

早川光由 柔術セミナー【2025年の予定】

By イベント, お知らせ

早川光由 柔術セミナーのスケジュールは以下の通りです。

お問い合わせ、お申し込みは各支部へお願い致します。

1月18日(土)トライフォース赤坂

1月26日(日)トライフォース新宿

3月16日(日)トライフォース大島

4月27日(日)トライフォース岡山

5月17日(土)トライフォース五反田

5月25日(日)トライフォース池袋

6月29日(日)トライフォース高知

7月6日(日)トライフォース博多

7月27日(日)トライフォース大阪

9月12日(金)、13日(土)トライフォースアントワープ

11月9日(日)トライフォース淡路

11月16日(日)トライフォース横浜

※早川光由へのセミナーのご依頼は、お問い合わせフォームからお願い致します。現在は平日開催のみ受け付けております。

明日7/27 (日) は山田秀之セミナー!

By イベント, お知らせ, 新宿

 

明日27日(日)は山田先生のセミナー日となります!
空きはございますので、参加されたい方はメールにて申し込みをお願いします。
白帯の方もご参加可能です。

【申込み】
shinjuku@triforce-bjj.comまでEメールでお申込みください。
件名は「7/27セミナー申込み」本文にはお名前をご記入ください。

◆レッグスイングパスを起点としたコンビネーションパスセミナー!!
7月27日(日)
13:00-14:00 テクニックセミナー
14:00-15:00 スパーリング(自由参加)

【参加費】
新宿会員 3,000円
TF会員 4,000円
一般 6,000円
※当日現金支払い

【定員】
30名

よろしくお願いいたします。

 

8/17 (日) 澤田伸大「ケトルベルスイング」ワークショップ IN トライフォース大阪

By イベント, お知らせ, 大阪

ケトルベルスイングワークショップ、8月は17日 (日) に開催します!

参加費は3,000円(TFネットワーク会員)・5,000円(一般)です。

「ケトルベルを買ったはいいものの、使い方がわからない・・・」そんな方にぜひ参加していただきたいです!

日時:8/17 (日)  17:00~18:00
参加費:3,000円(TFネットワーク会員)・5,000円(一般)
定員:5名
申込み方法:osaka@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「8/17ケトルベルワークショップ申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は「一般」とお書きください。
※動きやすい服装でご参加ください。ケトルベルは道場備え付けのものを使います。

メニューを閉じる