
トライフォースBBQ2025が開催されました!
天気が心配されましたが、当日は無事に開催することができました。
ご参加いただいた皆さま、準備や片付けにご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
今年参加できなかった方々も、来年は一緒に楽しみましょう!!

トライフォースBBQ2025が開催されました!
天気が心配されましたが、当日は無事に開催することができました。
ご参加いただいた皆さま、準備や片付けにご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
今年参加できなかった方々も、来年は一緒に楽しみましょう!!
5年ぶりに関西でも復活開催!
ブラジリアン柔術ワンマッチ交流戦
TFC KANSAI 3-トライフォース・チャレンジ関西3
エントリーリスト/ Athletes list 対戦カード/Match list
対戦カードを公開いたしました!参加者と代表者の方はご確認ください。
※病気や怪我で欠場される方は速やかにTFC関西実行委員長の澤田までご連絡ください。
※申し込みをしたがお名前がない、という方はご連絡ください。
sawada@triforce-bjj.com
日程:
2025年10月26日(日)
場所:
トライフォース淡路
大阪府大阪市東淀川区東淡路1-5-51ショッピングタウンエバーレ内
予定:
13:30 開館・選手集合
14:00 開会式・ルール説明
14:15 試合開始
18:00 試合終了・閉会式・撮影
18:10 合同スパーリング大会 (時間は若干前後します)
20:00 スパーリング終了
大会概要:
トライフォースネットワーク会員の交流を目的とした、交流戦と合同スパーリングのイベントです。練習試合としてお気軽にご参加出ください。
ワンマッチ形式の大会は、トーナメント形式とは違い、参加者の帯色、体重、年齢を考慮の上で対戦カードを組みます。
ルールはIBJJFの公式ルールを採用します。
出場費:
2,000円(事前に各支部の先生にお支払いください)
募集:
2025年9月1日(月)~2025年10月12日(日)
※締め切り済
出場資格:
・トライフォース柔術アソシエーション会員
・高校生以上
・受け身とタップができる方(先生の承認を得てください)
対戦カードの発表:
・エントリーリストを締切後にブログにて発表します。名前が漏れていた方はご連絡ください。
・対戦カードは前日までにブログにて発表します。
・組み合わせの関係上、2試合以上お願いする場合があります。
・出場申込後、怪我などで出場不可能となった場合は、TFC関西実行委員の澤田まで速やかに連絡してください。
大会進行について:
・計量は行いません。
・全試合終了後、合同スパーリングを行います。合同スパーのみの参加もOKです。
募集カテゴリー:
白帯(道着・ノーギ)5分
青帯(道着・ノーギ)5分
TFC関西3 実行委員長
澤田 伸大
sawada@triforce-bjj.com
2025年11月16日(日)に新宿忘年会を開催いたします。
皆さん、ご参加ください!!
時間:15:15-17:15
費用:4,000円(飲み放題付き)
場所:ちょいおでん新宿本店
道場の台帳にお名前をご記入ください。
よろしくお願いします。
◇◆トライフォース新宿◆◇
・【お得】秋の入会キャンペーン実施中!!
・見学・体験随時受付中!
・11/1(土)澤田先生セミナー開催!!お申し込みはコチラ!
5年ぶりに関西でも復活開催!
ブラジリアン柔術ワンマッチ交流戦
TFC KANSAI 3-トライフォース・チャレンジ関西3
エントリーリストを公開いたしました!参加者と代表者の方はご確認ください。
※病気や怪我で欠場される方は速やかにTFC関西実行委員長の澤田までご連絡ください。
※申し込みをしたがお名前がない、という方はご連絡ください。
sawada@triforce-bjj.com
日程:
2025年10月26日(日)
場所:
トライフォース淡路
大阪府大阪市東淀川区東淡路1-5-51ショッピングタウンエバーレ内
予定:
13:30 開館・選手集合
14:00 開会式・ルール説明
14:15 試合開始
18:00 試合終了・閉会式・撮影
18:10 合同スパーリング大会 (時間は若干前後します)
20:00 スパーリング終了
大会概要:
トライフォースネットワーク会員の交流を目的とした、交流戦と合同スパーリングのイベントです。練習試合としてお気軽にご参加出ください。
ワンマッチ形式の大会は、トーナメント形式とは違い、参加者の帯色、体重、年齢を考慮の上で対戦カードを組みます。
ルールはIBJJFの公式ルールを採用します。
出場費:
2,000円(事前に各支部の先生にお支払いください)
募集:
2025年9月1日(月)~2025年10月12日(日)
※締め切り済
出場資格:
・トライフォース柔術アソシエーション会員
・高校生以上
・受け身とタップができる方(先生の承認を得てください)
対戦カードの発表:
・エントリーリストを締切後にブログにて発表します。名前が漏れていた方はご連絡ください。
・対戦カードは前日までにブログにて発表します。
・組み合わせの関係上、2試合以上お願いする場合があります。
・出場申込後、怪我などで出場不可能となった場合は、TFC関西実行委員の澤田まで速やかに連絡してください。
大会進行について:
・計量は行いません。
・全試合終了後、合同スパーリングを行います。合同スパーのみの参加もOKです。
募集カテゴリー:
白帯(道着・ノーギ)5分
青帯(道着・ノーギ)5分
TFC関西3 実行委員長
澤田 伸大
sawada@triforce-bjj.com
【トライフォースBBQ 2025のご案内】
いよいよ明日はトライフォースBBQです!
ご参加される方は改めて、場所、時間等の確認の程よろしくお願い致します。
日時:10/19(日)10:00-15:30
場所:赤塚公園 BBQエリア
板橋区高島平3-1
都営三田線高島平駅より徒歩10分
駐車場有り(有料)
-スケジュール-
10:00〜10:15 現地集合
10:25 注意事項告知
10:30 BBQ開始
15:00 集合写真撮影後、片付け開始
15:30 解散
⚪︎当日はBBQエリアで現地集合になります。
⚪︎公園には駐車場がございますが、朝早くに行かないと満車になる可能性がございますので、お車でお越しの方はご注意くださいますようお願い申し上げます。
※近くのコインパーキング
・セイワパーキング高島平7丁目
・ちゃおちゃおコインパーキング徳丸8丁目
⚪︎ご自身が使用される椅子などをお持ちの方は、ぜひご用意いただけますと幸いです。
-注意事項-
⚪︎小さなお子様をお連れの方へ
火の周りは大変危険ですので、お子様が近づかないよう十分ご注意くださいますようお願い申し上げます。
⚪︎ゴミの処理について
ゴミは指定のゴミ袋に分別の上、しっかりとお捨ていただけますようお願い申し上げます。
⚪︎公園内での遊びについて
他の公園利用者の方もいらっしゃいますので、周囲に気を配りながら楽しくお過ごしください。
⚪︎欠席や遅刻について
万が一、欠席や遅刻される場合は、お手数ですが石井までご連絡いただけますと幸いです。
haru-ishii@triforce-bjj.com
当日はどうぞ、よろしくお願い致します!
2025年11月16日 (日) にトライフォース新宿の帯授与式を行います。
当日の予定です。
12:00 ベーシッククラス
13:00 帯授与式 ※終了後スパーリング
14:30 スパーリング終了
15:15 忘年会(参加自由・別途告知)
昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい。
(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)
![]()
![]()
板倉 光隆 Mitsutaka Itakura
サイモン アパナビチュス Simonas Apanavicius
フウ セイユウ Feng Jing Xiong
山路 琉月 Ryugetsu Yamaji
![]()
ヴェジョロ ティボ Thibaut Bouedjoro
折笠 慎也 Shinya Orikasa
楠木 清貴 Kiyotaka Kusuki
西村 光貴 Mitsutaka Nishimura
ビター コンスタンティン Bitter Konstantin
11月15日 (土)に、山田秀之先生の「スタッキングパス&クローズドガード解除」セミナーをトライフォース池袋にて開催します。
前半は スタッキングパス。ダブルアンダーポジションまでは作れるものの、ガードに戻されてしまったり、カウンターを受けてしまったり、これらの経験はよくあると思います。
このパートでは、相手にリカバリーされないようにポジションを安定してキープする方法、そしてスムーズにパスガードへ移行する手順を解説します。
後半はクローズドガード解除。
相手のクローズドガードからの攻撃をシャットアウトして、解除後に確実にパスガードに繋げる方法をやります。
初心者から上級者まで、どのレベルの方でも参加可能です。
試合やスパーリングで役立つ実践的な内容ですので、ぜひこの機会をお見逃しなく!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
【日時】
11月15日 (土)
開始 13時00分
終了 14時00分 終了後スパーリング
閉館 15時30分
※セミナー後のスパーリングは自由参加です。
【参加費】
TF池袋会員 3000円
TF支部会員 4000円
一般 6000円
※当日現金支払い
【定員】
27名
【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「山田セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。
11月1日(土)に澤田伸大先生のセミナーを開催いたします!
今回のテーマは今年のアジア選手権でもその威力を発揮された『リバースクローズドガード』です!
現在大阪を拠点として活動されている澤田先生の都内セミナーです。支部を問わず多くの方にご参加頂きたいです。
お申し込みをお待ちしております!!
【日時】
11月1日(土)
13:00-14:00 テクニックセミナー
14:00-15:00 スパーリング(自由参加)
【場所】
トライフォース新宿
【参加費】
トライフォース会員 4,000円
一般 7,000円
※当日現金支払い
【定員】
30名
【申込み】
shinjuku@triforce-bjj.comまでEメールでお申込みください。
件名は「セミナー申込み」本文にはお名前と所属道場名をお知らせ下さい。
トライフォース浅草橋にて小岩健一トレーナー(NATA公認トレーナー)をお招きし、柔術家のための怪我予防セミナーを開催いたします。
今回のテーマは 「首・肩・肋骨の怪我予防」 です。
正しい身体の使い方やセルフエクササイズを身につけることで、防げるケガは確実にあります。柔術をより長く楽しんでいきたい方に、ぜひ知っていただきたい内容です。
セミナー内容
・スパーリング中に起こり得るケガを予防するためのセルフエクササイズと考え方。
・再発予防のために取り入れるべきこと。
・ケガから練習やスパーリングに復帰するためのステップ。
トライフォースの黒帯(KURO-OBI)柔術家でもある小岩トレーナーが、自身の経験も踏まえ、器具を使わずにできる実践的なエクササイズを中心に指導します。
日時
11月2日(日)
14:30 ~ 15:30
参加費
トライフォース会員 2,000円
一般 3,000円
※当日現金にてお支払いください
服装
金具やチャックのない、動きやすい服装でお越しください
申込み方法
asakusabashi@triforce-bjj.comまでEメールで、①名前②年齢③首、肩、肋骨のケガ歴④柔術歴⑤帯色⑥所属アカデミーをお知らせ下さい。一般の方は一般とお書きください。
あらかじめ質問がある方は、申し込みメールにご記載いただければ当日お答えいたします。
③ケガ歴には、
・ケガをした部位
・ケガの種類
・原因となった動きや状況
・現在の症状・状態
・現在ケガ予防として行っていること
などをお書きください。
ケガを未然に防ぎ、長く柔術を楽しむための知識と方法を身につけられるチャンスです。
皆さまのご参加をお待ちしております!
講師
小岩健一 Kenichi Koiwa
NATA(全米アスレティックトレーナーズ協会)公認トレーナー
◆経歴
1972年9月16日生まれ。明治大学法学部卒。1996年に渡米し、トレーナーとしてウエスタンミシガン大学にて3年半1500時間以上の訓練を重ね、世界最高水準であるNATA(全米アスレティックトレーナーズ協会)公認トレーナーの資格を取得した。以後は整形的疾患を持った方のリハビリテーション、スポーツ選手のパーソナルトレーニングに長年携わった。2009年からは韓国のプロ女子バレーボールチームの専属トレーナーを2シーズン務め、オリンピックレベルの選手のトレーニング指導を行った。現在は明治大学の体育教員および防衛大学の非常勤講師として勤務している。
トライフォース池袋
10月11日(土)13:00 – 14:00
10月26日(日)11:30 – 12:30
トライフォース新宿
10月13日(月)14:00 – 15:00
10月18日(土)12:00 – 13:00
トライフォース浅草橋
10月18日(土)11:00 – 12:00
10月26日(日)15:00 – 16:00
トライフォース蒲田
10月25日(土)17:15 – 18:15
トライフォース上尾
10月25日(土)18:15 – 19:15
トライフォース大阪
10月11日(土)11:00 – 12:00
10月19日(日)11:30 – 12:30
トライフォース淡路
10月11日(土)15:00 – 16:00
10月19日(日)11:00 – 12:00
トライフォース博多
10月19日(日)12:00 – 13:00
※一覧にないスクールの開催日に関しましては、各スクールのウェブサイト、カレンダー、SNS等をご確認下さい。
【柔術無料体験会への参加】
トライフォースでは柔術無料体験会を毎月実施しています。この体験会では、通常カリキュラムをお休みして、体験者向けの特別プログラムを行います。中学生以上が対象で、お一人様一回に限りご参加いただけます。柔術着とタオルは無料でお貸しいたします。手ぶらでお越し下さい。
【通常クラスの体験】
無料体験会の日程が合わない方は、通常クラスの体験も随時受け付けています。こちらは体験料金1,000円(税込)となります(キッズクラス、親子クラスの体験は無料)。体験日の当日にご入会頂いた場合は、料金を返金いたします。スパーリングはご見学下さい。キッズクラスと親子クラスの体験は、柔術着の貸出がないスクールもございます。動きやすい服装でご参加下さい。
【その他のプログラムの体験】
キックフィットネスやピラティス等、柔術クラス以外の体験入門も随時受け付けています。こちらは体験料金1,000円(税込)となります。体験日の当日にご入会頂いた場合は、料金を返金いたします。用具はお貸しいたしますので、動きやすい服装でご参加下さい。
体験は以下のフォームよりお申し込み下さい。
体験申し込みフォーム
柔術無料体験会に参加するメリットは以下の通りです。
・ ブラジリアン柔術の概念や特徴的な技術がよく分かる。
・ 運動強度の低い安全なメニューが組まれている。
・ 体験入門者が自分の他にもいる安心感がある。
・ 柔術着の割引クーポン券がもらえる。
レッスンプログラムは以下の通りです。
1.マウントポジションからの逃げ方(ロールエスケープ)
2.ガードポジションからの絞め技(クロスチョーク)
3.ガードポジションからの返し技(シザースイープ)
4.マウントポジションからの関節技(ストレートアームロック)
5.バックからの絞め技(リアネイキッドチョーク)
体力トレーニングは行いませんので、どなた様にも安心してご参加頂くことが出来ます。メンバーのみなさんの参加も大歓迎です!
体験申し込みフォーム