メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

池袋

アジアオープンウィーク

By 池袋

来週に開催されるIBJJFアジアオープンの影響で、外国人ビジターの参加が増えていますね!

来週はもっと増えるのではないでしょうか。

また、元会員でイギリスに帰国したクリスが来日に併せて練習に来てくれています!

笑顔の意味は!?

By 池袋

キム先生のインストラクションは参加者が笑顔になることが多いですね。

キム先生のサブミッションが鋭すぎて受け手が悶絶する様子を皆さん笑顔で見ています(笑)

トライフォース・トンジャクがスタート Tri-force Dongjak Starts!

By お知らせ, 池袋

韓国では4番目の支部として、トライフォース・トンジャクがスタートします。

ソウルの銅雀区(トンジャクク)で活動しているTRAP柔術チームがアソシエーションに加盟しました。

ヘッドインストラクターはキム・インシク先生です。

詳細は下記の連絡先へお問い合わせ下さい。

Tri-force Dongjak
Professor:Insik Kim
Address:Sangdo-ro 362-1 B1F, Seoul, Dongjak-gu 07040, South Korea
TEL: 010-4722-4183
Web:https://blog.naver.com/trapbjj

試合で得れるものとは?

By 池袋

公式戦を経験して、練習に熱が入るウィリアムさん!

試合という特殊な状況下で経験したことは、上手く出来たことも出来なかったことも自分の中に深く刻まれます。
それにより、新たな課題が見つかることも多々ありますね。

試合は勝敗という純粋な嬉しさと悔しさや達成感を与えてくれるだけでなく、時として成長する上で最高のツールとなり得ます。

トライフォースキャンプ2019の協賛品

By 新宿, 池袋

トライフォースキャンプ2019楽しかったですねー

毎年恒例のキャンプ名物協賛品争奪ゲームは早川総代表考案、芝本先生が司会の「柔術○☓ゲーム」でした。

メーカー様より提供して頂いた協賛品をゲットした皆様と共に紹介いたします!

イサミ様よりご提供頂きました「rvddw x isami JIU JITSU FACE TOWEL」。

ALMA様よりご提供頂いた各種Tシャツ。

VHTS JAPAN様より道衣を提供頂きました。


ゲットした伴さんからバッチりご自分のサイズが送られていた道衣を着た写真を送って頂きました!

アサイーニストの早川総代表とブラジリアン柔術アサイーニストの芝本先生。

フルッタフルッタ様より出場者全員に届くように大量の「アサイーエナジー」をご提供頂きました。

冷凍状態のアサイーを庄原さんのアイディアで見事に解凍して丁度いい状態で皆さんに配れました!庄原さんありがとうございました!

メニューを閉じる