メインコンテンツへスキップ
検索

おニューの着

By 博多

吉田さんのShoyoroll×RVCA の道着がかっこいいので写真を取ってみました。
濱園さんもお持ちのこの着はすごくかっこいい!!
僕のSCRAMBLE道着も勿論お気に入りです。
道着のカッコよさも柔術の魅力の一つですね。
練習時の気分も上々です。
今日もそんなこんなで楽しい1日。
物欲は少なくなったのですが、道着だけはいつも買いたいのです。

和気あいあいとした雰囲気

By 博多

練習中は皆さん笑顔が絶えません。もちろんしっかり集中して取り組んでいらっしゃるのですが、そのような中でも楽しんで練習されている姿が見受けられます。
これも柔術特有の文化ですね。
一般のスポーツと同じように楽しみながら、それ以上にきめ細かく技術の指導を行っていきます。
他人との比較も関係なく、以前の自分と比較しながら進めることが出来ます。
老若男女、運動経験の有無も問題はありません。
もちろん習熟度、年齢別、体重別で大会もあり、試合もより広い方々に門戸を開いています。
皆さん是非一度、その素晴らしい世界を体験されて下さい。

VHTSキモノプロジェクト デザインセレクションの様子

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

TRI-FORCE x VHTS コラボレーションキモノプロジェクトの進捗報告です。

今回はデザインセレクションの様子です。

13日に来日したVHTS CEOのGi氏に80数点のすべての作品をじっくり見ていただきました。

事前にトライフォース選定委員(早川総代表、五反田の徹先生、横浜の伊藤先生、赤坂の伊藤先生)がセレクションした27点をお勧め作品として参考にしてもらいながら進めていきました。

最終選考のベスト9は以下の通りです。

次回はいよいよ最終選考の結果発表ですよー!

ベスト9!どれもかっこいいですね!

恐ろしきタートルポジション

By 博多

知っているとあっという間に相手を窮地に陥れるタートルポジション。
かけ方を覚えることで防げるポジションも次第に理解できます。
満遍なくテクニックを修得することでいいポジション、危ないポジション、段々察知して動けるようになります。是非多彩な技に触れられてください。

この日はスパイダーの攻略

By 博多

この日はスパイダーガードに対するアタックをやり込みました。
いつも思う事なのですが、段々柔術もセオリーとか、お約束事とかがはっきりしてきて、知っておくべきこと、やるべきことのレベルが昔より上がりましたね。
それだけ学ぶ環境が充実してきた感はあります。
トライフォースではクラスを通して、皆さんのそのような土台を作るべくカリキュラムがあり、習得していく制度を作っています。
是非触れてみて、柔術の奥の深さ、を感じられてください。

VHTS CEOのGi氏がご来館

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋


TRI-FORCE x VHTS コラボレーションキモノプロジェクトの進捗報告です!

13日にVHTS CEOのGi Tak氏が来日しトライフォース池袋にご来館頂きました!

キモノプロジェクトのデザイン募集が9日に締め切られたんですが力作だらけの80数点も応募がありました!

今回の来日に合わせてデザイン作品のセレクションをしてもらいましたよ。

次回のブログでいよいよベスト9のデザインを発表いたします!

応募した皆様はお楽しみにー!!

Gi氏を囲んで食事会をおこないました。在住のニューヨークの柔術事情やデザインについて楽しく語らいました!

天気は不安定

By 博多

天気は不安定ですが、道場内は変わらない熱気です。
最後まで残ったメンバーで写真を撮ってみました。
暖かくなり、皆さん色々目標が出てきたようです。
技術の習得、大会出場、練習回数の安定など、、
人によって目標はそれぞれ。しっかりバックアップしていきます。
皆さん上達してますね。今日もスパーリングで消耗させられています(笑)
また明日、宜しくお願いします。

新会場

By 博多

次回からの大会開催場所になる福岡市総合体育館、積水ハウスアリーナに見学に行きました。
素晴らしい施設でした。建物の模様もすごく凝っていますね。
 武道場も開放的でわくわくする空間になっています。素晴らしい。
太陽光もしっかり入り、空調も入りますし。デザインが水道の蛇口からトイレからいちいちオシャレ!!
色々新しく調整するべきところもあると思いますが、楽しみで仕方ありません。

次回の大会での皆さんのリアクションが楽しみです。

週末ライバル

By 博多

週末ごとに激闘を繰り返す2人、橋本さんと中村さん。お互いの攻略法を毎度レクチャーしたり、弱点を改善、良かった点はさらに良くして来週に臨むスタイルです。土曜は特に私がコンペクラス後ですっかりヘロヘロ、皆さんも夜は特に平日の疲れがたまっていることが多いせいか、打ち込みと質疑応答に応えることが多いです。
もちろんスパーリングもやりますよ!!
僕をやっつけるチャンスです(笑)
そんな週末。皆さんのおかげでしっかり短い時間で頭も体も使っていきます。
週ごとにアップデートしていく皆さんが楽しみです!!

メニューを閉じる