メインコンテンツへスキップ
検索

フライングゲット!

By 新宿

img_1384練習中、いつもより表情が固い庄原&ハモン組。

時間はきっちり守るタイプと豪語するハモンは19時ジャストで来館する。
今日はその瞬間を激写しようと待ち構えていたのだが、18時58分に扉が開いた。

2分前なんてハモンらしくないが、とりあえず出迎えにいくとなんと庄原さんだった。

水曜一番乗りの座をあっさりと受け渡したハモンだったが庄原さんのフライングで納得いってない様子だ。
テクニックを反復する2人がなんだかギクシャクしていた。

【無料公開動画】アンダーフックスイープ

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

トライフォースオンライントレーニングの動画を1週間無料で公開中です。

公開しているのはベーシックカリキュラムの「バタフライ/シッティングガード」のテクニックの一つ「1.セットアップとアンダーフックスイープ」です。

全テクニックの中でも長めの12分弱の説明が行われています。

1分で完了する無料会員登録を行っていただければどなたでも無料でご視聴可能です。

是非ご視聴下さい。

金メダルと渋い銀メダル

By 新宿

img_1327渋い方の岡さんが東京オープントーナメントのマスター3茶帯オープンクラスで見事優勝されました。
茶帯での優勝はすごいです。

しかし結果以上に素晴らしかったのは優勝されたオープンクラスよりも決勝戦で負けたフェザー級での試合に手応えを感じておられたことです。
その相手は過去に試合をした相手で、その時の課題を今回の試合では明確にクリアできたとのことでした。
勝ちにはつながりませんでしたが、結果以上に内容で感じるものがあったのでしょう。

岡さんがおっしゃっていた「試合に出るのは向上の為」という目的をしっかりと実践されています。
これでは渋さに磨きがかかる一方です。参りました(笑)

cimg9512

試合結果:東京オープントーナメント

By 新宿

2017年6月18日
東京オープントーナメント
光が丘体育館

cimg9516マスター2紫帯フェザー級
2位 小松勝明

cimg9500マスター2紫帯ライト級
3位 藪野潤

cimg9514マスター2紫帯オープンクラス
3位 小松勝明

cimg9480マスター3茶帯フェザー級
2位 岡秀樹

cimg9512マスター3茶帯オープンクラス
優勝 岡秀樹

メニューを閉じる