Category

池袋

ALMA道衣のズボンにリップストップ登場

By | 池袋 | 2017/02/24 | No Comments

%e9%80%81%e6%96%99%e7%84%a1%e6%96%99%e5%b1%8b%e5%a4%96%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3-%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0-%e3%81%95-%e3%82%8c-%e3%81%9f%e9%98%b2%e6%b0%b4

ALMAハイクオリティ道衣のズボン(下衣)にリップストップが登場です。

上下を購入する際にズボンを従来の綿100%かリップストップ(化繊)かを選択できます。

多少伸縮性は綿に劣りますが、つかまれづらいリップストップ生地をご希望の方は購入の際にお知らせください。

hq-1

■ハイクオリティ道衣(ズボンリップストップバージョン)
白 20,600円、青・黒 21,300円

またズボンのみの購入も可能です。
hq%e4%b8%8b-1

■ズボンリップストップバージョン
白 9,300円、青・黒 9,400円

宜しくお願いします。

冬グッズがまもなく届きます

By | 池袋 | 2017/02/23 | No Comments

2017%e5%86%ac%e3%82%b0%e3%83%83%e3%82%ba
お待たせしました!冬グッズがまもなく届きます!

今週中にクルーネック・パーカが、来週中にニットキャップが池袋に納品予定です。

検品をして各支部に送ります。

今しばらくお待ち下さい!

※以下のボディが欠品で3月半ばになります。
パーカブラックLサイズ・グレーLサイズご注文の方にはご迷惑おかけします。

関東オープンの入賞者

By | 池袋 | 2017/02/22 | No Comments

8748
2月19日に開催された第10回関東オープン柔術トーナメントのトライフォース入賞者は以下の通りです。

第10回関東柔術オープントーナメント
2017年2月19日(日)東京都/台東リバーサイドスポーツセンター

公式結果

アダルト白帯フェザー級
3位 佐々木大 Hiro Sasaki(池袋)

アダルト白帯ライト級
優勝 麻生豊大 Toyohiro Aso(五反田)

アダルト白帯ミディアムヘビー級
優勝 川谷諒仁ラインホルト Reinhold Akihito Kawatani(池袋)

アダルト白帯オープンクラス
優勝 麻生豊大 Toyohiro Aso(五反田)
3位 川谷諒仁ラインホルト Reinhold Akihito Kawatani(池袋)

アダルト青帯ライト級
優勝 岩本健汰 Kenta Iwamoto(池袋)

アダルト青帯オープンクラス
3位 岩本健汰 Kenta Iwamoto(池袋)

アダルト紫帯ルースター級
準優勝 佐藤智彦 Tomohiko Sato(新宿)

アダルト紫帯ライトフェザー級
3位 三瓶翔也 Shoya Sanpe(五反田)

マスター1紫帯ライト級
※優勝 森田智教 Tomonori Morita(水道橋)

マスター1紫帯オープンクラス
優勝 森田智教 Tomonori Morita(水道橋)

女子アダルト白帯フェザー級
準優勝 西元美幸 Miyuki Nishimoto(六本木)

女子アダルト白帯オープンクラス
準優勝 西元美幸 Miyuki Nishimoto(六本木)

女子マスター1青帯フェザー級
準優勝 滝澤紀子 Noriko Takizawa(池袋)

女子マスター1青帯オープンクラス
準優勝 滝澤紀子 Noriko Takizawa(池袋)

※は一人トーナメント優勝

表彰台の画像

試合の画像①

試合の画像②


試合映像

マンデーナイトジュウジュツ

By | 池袋 | 2017/02/21 | No Comments

img_0397-antique

月曜の夜はベーシッククラス、アドバンストクラスともに多くの人が集まります。
休み明けの憂鬱も練習後には吹き飛んでくれますね!

ぜひ月曜に練習して、1週間のスタートダッシュを切ってみてください!

img_0394-concentrate

ベーシッククラスはパスガード(Part2)!
クローズドガードの解除から始まり、ブルファイターパスまで。

img_0399-concentrate

からのアドバンストクラスではブルファイターパスに特化したレッスン。
これはマニア(いるのかはさておき)にとってはたまらない流れのはず!(笑)

img_0410-concentrate

アドバンストクラスのスパーリングはハイレベルな攻防が繰り広げられてます。熱気ムンムンでした!

 

大人の階段

By | 池袋 | 2017/02/19 | No Comments

29021901

今日の日曜ベーシッククラスの様子です。

最近はサエがベーシッククラスにチャレンジしています。

29021902

以前まではキッズクラスで練習していましたが、ここ数回は大人クラスに挑戦中。
説明するポイントが多かったり、紹介するテクニックの数も多いのですが、集中力を切らさず練習しています。

29021903-freshblue

体格も近いパートナーと練習できます。ここでパワーを全開放しよう!

ナチュラルにサイドのボトムからサイドトライアングルを組んでいてセンスをビンビンに感じました。

日曜日は関東オープン

By | 池袋 | 2017/02/18 | No Comments

kt_op2017-1-1024x512-1024x51219日(日)に台東リバーサイドスポーツセンターで「第10回関東柔術オープントーナメント」が開催されます。

池袋からは新人からベテランまで6名が参戦!

朝クラスの常連組の拓海とヒロの若手コンビとメキメキ実力がアップしているホルトが参戦は期待大です。

和製ミヤオこといわもってぃも久しぶりの公式戦です。得意なパターンにはめて優勝なるか!?

黒帯で唯一の参戦、宮本くん。

宮本くんの階級初戦はワールドマスターチャンピオンの澤田選手!そしてオープンクラスの初戦はシュレック関根選手!

モグラ的ムーブで厳しい相手にもやってくれるはずです!

そして最後はお母さんとして久しぶりの参戦となるタッキー。

子育てと練習を両立するスーパーお母さんの久々の試合をみんなで応援しましょう。

Read More

桑原幸一先生の教則動画

By | 池袋 | 2017/02/16 | No Comments

cimg0155

TFオンラインの教則動画の撮影のために、グラスコ柔術アカデミーの桑原幸一先生を他流派の講師として初めてお招きしました。

ラペルを駆使した変幻自在の技法を披露して下さいました。

全12テクニックのパッケージ作品と、ライブラリー用に提供して下さった特別テクニック1つを収録しました。

配信開始を楽しみにお待ち下さい。

cimg0142-concentrate

topimage

試合に向けて

By | 池袋 | 2017/02/15 | No Comments

12日の日曜クラスには試合直前の方が多く集まりました。

19日(日)には関東オープン、
25日(土)・26日(日)には全日本マスターズが開催されます。

29012201-vintage

関東オープンに出場する瀧澤さん・ホルトはとてもキレのある動きをしていましたね。
瀧澤さんとはスパーもしましたが、気合が感じられました。

マスターズ表彰台常連の松本さん・岡田さんの重量級コンビには今年も期待大です!
スパーする度に進化しているのが感じられます。

みなさんがんばっていきましょう!

 

Social Media