メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

大阪

キッズクラス の体験会でした。

By 大阪

TF池袋のキッズクラス の様子です。

本日はキッズクラスの体験会でした!
3月から通常のクラスとなりますが、入会金無料の間に是非体験にお越しください!

TF池袋のキッズクラス の様子です。

さて、今日は仕事が忙しくなかなか平日に練習に来れない清水さんと写真を撮りました。
清水さんは公認アスリートへの賛助金をいただくなど、いつもトライフォースの活動に協力してくれている心強い仲間です。
同じ50代仲間としても共にこれからも切磋琢磨していきます!

澤田伸大「サワダバー ビヨンド」フルセット

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

澤田伸大「サワダーバー ビヨンド(フルセット)」収録時間:3時間8分
Nobuhiro Sawada “Sawada-bar Beyond” Full package 188 minutes

サワダバービヨンドは、ボトム編とトップ編の2つから構成されています。ボトム編では、前作のサワダバーでも紹介したエルボーフック、レッグインサート、グリップブレイクというシステムは踏襲しつつ、新たなエントリーを披露します。前作では相手のパスガードへのカウンターが中心でしたが、今回はサワダバーを警戒しディフェンスを固める相手にオフェンシブにサワダバーを狙う方法を説明します。また、サワダバーを狙うなかで起こりうる相手のディフェンスやカウンターに対するトラブルシューティングも網羅しています。トップ編では、トップからのサワダバーを深く掘り下げます。トップからのサワダバーは、クロスボディアンダーフック、レッグインサート、グリップブレイクという手順で行い、クロスボディアンダーフックポジションからはパスガードとのダブルアタックを狙うことにより非常に強力なコンビネーションを実現させています。また、核となるクロスボディアンダーフックへの様々なエントリーや相手の様々なディフェンスへの対処、パスガードのバリエーションも紹介します。

サワダバービヨンド(ボトム編)収録テクニック一覧
サワダバービヨンド(トップ編)収録テクニック一覧

キッズクラスの無料体験会を行います!

By 大阪

トライフォース大阪にて、キッズクラスの無料体験会を行います。

【日程】

2月 2日(日)10時〜10時45分(45分)
2月16日(日)10時〜10時45分(45分)
2月18日(火)17時〜17時45分(45分)
2月25日(火)17時〜17時45分(45分)

【月会費】(※3月分から)

2月中にご入会下さった方は入会金無料!
入会金     5,000円+税
キッズ会員   6,000円+税(小学生以下)
ファミリー会員 4,000円+税(親御様がトライフォース大阪会員)

【お申込み・お問い合わせ】

電話:06-4708-3150
Email :osaka@triforce-bjj.com

【トライフォースのキッズクラスについて】

トライフォースのキッズクラスでは、広いスペースで伸び伸びと楽しみながら柔術の動きを学んで頂きます。そして競技柔術のテクニックを身につける練習を行い、アカデミーとして年に数回の競技会への出場を目標としています。

柔術を学ぶことによって得られることは本当にたくさんあります。日々の練習を通じてチャレンジ精神を培い、仲間との練習を通じてコミュニケーション能力を養うことができます。そして礼儀作法を自然と身に付けることができます。その結果、他者に対する寛容な心と、イジメに負けない強い心と体を育成することが出来ます。

また環境面においても、トライフォース大阪では、非常にクッション性の高いマットを使用しているため、失敗しても痛くありません。思い切って柔術のテクニックにチャレンジしてもらえます。楽しく練習していたら強い体になっていることでしょう。

このように魅力あふれる柔術のキッズクラスを無料体験していただけます。上記日程に是非お越しください。服装は運動ができる服装であれば大丈夫です。道衣は入門されたあとでご購入頂けます。

それでは、たくさんの方の参加をお待ちしています。

ノーギクラスのユニフォームコード2020

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

2019年よりノーギクラスのユニフォームコードを以下のように改めます。各自ご確認の上、クラスにご参加下さい。

(男性)

トップス:ラッシュガードまたは体にフィットしたTシャツ

ボトムス:ハーフショーツ
※道着のズボン、スパッツのみは不可

(女性)

トップス:ラッシュガードまたは体にフィットしたTシャツ

ボトムス:ハーフショーツ、レギンス
※道着のズボンは不可

From 2019, we will change the uniform code when participating in No-gi class.

(MEN)

Tops: Rashguard or T-shirt fitting your body

Bottoms: Board shorts
*Gi pants and inner spats only are not allowed

(WOMEN)

Tops: Rashguard or T-shirt fitting your body

Bottoms: Board shorts or leggings
*Gi pants is not allowed

休館日

By 大阪

本日は休館日となっております。

明日は通常通り19時15分よりレギュラークラスを行います。

よろしくお願いします。

レッスン始め

By 大阪

本日から2020年のレッスンが始まりました。

正月休み最後の日にも関わらず、たくさんの人が練習に来てくれました!

多くの人が、寒い中明日から仕事だと思いますが、体に気をつけて、仕事に柔術頑張りましょう!

賛助金を募集【ヨーロピアン柔術2020】

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

2020年1月に開催されるヨーロピアン柔術2020に、トライフォース本部から芝本幸司澤田伸大が参戦します。

そこで、アカデミーとしての選手の公式な支援を募らせて頂きたいと思います。

ヨーロピアン柔術2020 賛助金
1口 2,000円

賛助をお申し出下さる方は、アカデミーにて直接スタッフにお預け下さい。

銀行振込、または以下のショッピングカートよりクレジットカードでご賛助頂くことも可能です。お振込下さった方は、お手数ではございますがinfo@triforce-bjj.comまでご一報下さいませ。

■ 銀行振込
銀行 : 三菱東京UFJ銀行
支店 : 大塚支店
番号 : (普通)1657105
名義 : 株式会社トライフォース

■ クレジットカード
paypal_itss

Support

賛助金の募集は、年2回、ヨーロピアン柔術(1月)と世界柔術(5月)に合わせて例年行っております。

遠征費用を超えて集まったお金は、トライフォースの公認アスリートのサポート費用として大切に使わせて頂きます。

トライフォース総代表
早川光由

Koji Shibamoto

芝本幸司 Koji Shibamoto


sawada

澤田伸大 Nobuhiro Sawada

2019年最後の練習

By 大阪

本日で2019年の練習は終わりですが、最後にも関わらずたくさんの人がフリーマットに集まってくれました。
来年もまた、たくさんの人が集まって練習してくれることでしょう。
試合を目標にする人、少し痩せることを目標にする人、仕事の息抜きに良い汗を流すことを目標にする人など色々あると思います。
それぞれの目標を決めて、柔術に取り組みましょう!

では、来年もよろしくお願いします。
次回は1月3日11時からフリーマットです。

メニューを閉じる