メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

大阪

トライフォースキャンプ2019の協賛品

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋


毎年恒例の一大イベント『トライフォースキャンプ2019』に以下の各メーカー様より商品をご提供いただけることになりました!!


scramble様 割引チケット

VHTS様 道衣

フルッタフルッタ様 アサイー

ALMA様 未定(お楽しみに!)

イサミ様 未定(お楽しみに!)

いつも商品提供ありがとうございます!

参加者の皆様はお楽しみにしていてください。

商品は何らかの形で参加者の中からゲーム等で抽選で手に入るような仕組みになります。

修斗杯柔術選手権2019 関西

By 大阪

本日は修斗杯柔術選手権2019 関西がありました。
結果は以下の通りです。

出場された方は大変お疲れ様でした!出ようと思って準備から試合での動き1つ1つが今後の修行の糧になると思います。
また今日はたくさんの方が休みの合間を縫って応援に来てくれました。みなさんの応援で出場された方も頑張れたと思います。お疲れ様でした。

アダルト白帯ライトフェザー級
準優勝 大黒喬士
3位 津田紘希

アダルト青帯ライトフェザー級
3位 木村謙太

アダルト青帯ミドル級
準優勝 Brodie Watkins

マスター3紫帯フェザー級
優勝 野上基幸

腕十字一閃

By 大阪

清水さんの見事なストレートアームロックです。

清水さんが全くの格闘技初心者から柔術をはじめられたのは50歳を過ぎていたと思います。
それから4年がたちましたが、今では流れるような関節技と流れるような軽妙なトークで道場をリードしてくれてます。

明日15日はフリーマット、21日は休館です。

By 大阪

明日15日は祝日なので通常クラスはありませんがフリーマットがあります。

梅雨でジメジメしていますがいい汗をかいて、スッキリしましょう!

20日(土)は予定が変更となり、21日(日)は大会がありますので休館といたします。

よろしくお願いします。

15日(月) 11:00~ フリーマット

20日(土) 11:00~ フリーマット

21日(日) 休館

TF赤坂からのゲスト

By 大阪

本日のレギュラークラスに、トライフォース赤坂の浦辺さんが来てくれました!
浦辺さんは以前大阪の大会にも出られて優勝するほどの実力者!
今日はいい練習になったようで良かったです。
浦辺さんは以前トライフォース大阪に所属されていた川野上さんとトライフォース赤坂で仲良くなり、その川野上さんは今トライフォース博多にいらっしゃいます。
グループの大きさを感じるお話しですね!

セミナー情報【トライフォースキャンプ2019】

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

8月11日(日)中央区総合スポーツセンターで開催される「トライフォースキャンプ2019」

皆様、楽しみにされていることと思います!

中でも一番の楽しみは各講師のセミナーではないでしょうか。

画像付きで講師を紹介します!

今回は早川総代表と世界柔術参加選手になります!

早川光由総代表(vsニーシールドハーフ)

芝本幸司(デラヒーバガード)

山田秀之(ブルファイターパス)

澤田伸大(vsシッティングガード)

吉永力(ハーフガード)

ヒデ三好(ニータップからのがぶり)

それぞれの先生の得意技を一気に習うことができるいい機会です!

是非13:30からのセミナーからご参加ください。

もちろん間に合わなくて15:30からのスパーリングからの参加でも大丈夫ですよー

【スケジュール】
13:00 開館~着替え
13:30 セミナー開始(無料)以下は講師一覧

■セミナー講師
早川光由(vsニーシールドハーフ)
芝本幸司(デラヒーバガード)
山田秀之(ブルファイターパス)
澤田伸大(vsシッティングガード)
吉永力(ハーフガード)
ヒデ三好(ニータップからのがぶり)

15:30 セミナー終了、集合写真、スパーリング開始
18:30 スパーリング終了、解散

レッスン2ガードポジション1

By 大阪

トライフォース大阪ではベーシックカリキュラムを週に2つのレッスンを教えています。
全部で30レッスンあるので、15週で1周しています。

今日はレッスン2のガードポジション1です。
最近ベーシッククラスの技が難しいと思っていた皆さんもいたと思います。
7月はまた基本から学び直すいいチャンスですね。

メニューを閉じる