メインコンテンツへスキップ
検索

2020.5.14 WEB柔術クラス Web jiu-jitsu class

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋

5月14日のWEB柔術クラスを配信しました。本日のメニューは以下の通りです。

【早川脳になる】なぜクロスカラーグリップが基本なの?フロントカラーじゃ駄目なの?

【アドバイス】スパーリングにおけるケガをしない為の注意点 by 山田秀之

【テクニック】 変形トーホールド(エスティマロック)by 澤田伸大

【テクニック】ゲット・アップハンドルバースイープ by 山田秀之

【トレーニング】シーテッドロウ by 芝本幸司

WEB柔術クラスのウェブページ
https://www.triforce-bjj.com/web-bjj-class/

***************************
Eメールの登録について
***************************

WEB柔術クラスの視聴パスワードはEメールによりお知らせしております。ご登録をお願い致します。

池袋、新宿、大阪、博多会員のみなさまは、以下のアドレスに「お名前」、「生年月日」、「所属スクール」を明記してEメールをお送り下さい。

info@triforce-bjj.com

登録しているがお知らせメールが届かないという方は、ご登録頂いているEメールの不備、または受信条件に問題が生じている場合がございます。

@triforce-bjj.com、及び@gmail.comの2つを受信許可アドレスとして必ずご登録下さい。

携帯電話会社のキャリアメールを登録されている会員さまは、この設定を行わないとメールを受信出来ていない可能性があります。

迷惑メールフォルダの確認もお願い致します。

2020.5.12 WEB柔術クラス Web jiu-jitsu class

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋


5月12日のWEB柔術クラスを配信しました。本日のメニューは以下の通りです。

【テーマトーク】私の思い出の試合(吉永編)

【テクニック】ライイングレッグドラッグ by 山田秀之

【テクニック】ローシングルレッグテイクダウン by 澤田伸大

【トレーニング】ゴリラロウ by 芝本幸司

WEB柔術クラスのウェブページ
https://www.triforce-bjj.com/web-bjj-class/

***************************
Eメールの登録について
***************************

WEB柔術クラスの視聴パスワードはEメールによりお知らせしております。ご登録をお願い致します。

池袋、新宿、大阪、博多会員のみなさまは、以下のアドレスに「お名前」、「生年月日」、「所属スクール」を明記してEメールをお送り下さい。

info@triforce-bjj.com

登録しているがお知らせメールが届かないという方は、ご登録頂いているEメールの不備、または受信条件に問題が生じている場合がございます。

@triforce-bjj.com、及び@gmail.comの2つを受信許可アドレスとして必ずご登録下さい。

携帯電話会社のキャリアメールを登録されている会員さまは、この設定を行わないとメールを受信出来ていない可能性があります。

迷惑メールフォルダの確認もお願い致します。

2020.5.11 WEB柔術クラス Web jiu-jitsu class

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋


5月11日のWEB柔術クラスを配信しました。本日のメニューは以下の通りです。

【テクニック】ループチョークのコツについて細かく話してみた by 伊藤英元

【テクニック】 トライアングルチョークのコツについて細かく話してみた by 伊藤英元

【自宅でストレッチ】腰痛予防ストレッチ

【テーマトーク】20歳青帯の悩みに40代黒帯が答えてみた @ TF横浜

WEB柔術クラスのウェブページ
https://www.triforce-bjj.com/web-bjj-class/

***************************
Eメールの登録について
***************************

WEB柔術クラスの視聴パスワードはEメールによりお知らせしております。ご登録をお願い致します。

池袋、新宿、大阪、博多会員のみなさまは、以下のアドレスに「お名前」、「生年月日」、「所属スクール」を明記してEメールをお送り下さい。

info@triforce-bjj.com

登録しているがお知らせメールが届かないという方は、ご登録頂いているEメールの不備、または受信条件に問題が生じている場合がございます。

@triforce-bjj.com、及び@gmail.comの2つを受信許可アドレスとして必ずご登録下さい。

携帯電話会社のキャリアメールを登録されている会員さまは、この設定を行わないとメールを受信出来ていない可能性があります。

迷惑メールフォルダの確認もお願い致します。

2020.5.10 WEB柔術クラス Web jiu-jitsu class

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋


5月10日のWEB柔術クラスを配信しました。本日のメニューは以下の通りです。

【テーマトーク】印象に残ってる試合・鈴木、さおり編

【テクニック】クロスチョーク by 澤田伸大

【テクニック】ベリンボロに対するポジションリカバリー by 芝本幸司

【トレーニング】インバーテッドロウ(リング) by 芝本幸司

WEB柔術クラスのウェブページ
https://www.triforce-bjj.com/web-bjj-class/

***************************
Eメールの登録について
***************************

WEB柔術クラスの視聴パスワードはEメールによりお知らせしております。ご登録をお願い致します。

池袋、新宿、大阪、博多会員のみなさまは、以下のアドレスに「お名前」、「生年月日」、「所属スクール」を明記してEメールをお送り下さい。

info@triforce-bjj.com

登録しているがお知らせメールが届かないという方は、ご登録頂いているEメールの不備、または受信条件に問題が生じている場合がございます。

@triforce-bjj.com、及び@gmail.comの2つを受信許可アドレスとして必ずご登録下さい。

携帯電話会社のキャリアメールを登録されている会員さまは、この設定を行わないとメールを受信出来ていない可能性があります。

迷惑メールフォルダの確認もお願い致します。

2020.5.8 WEB柔術クラス Web jiu-jitsu class

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋

5月8日のWEB柔術クラスを配信しました。本日のメニューは以下の通りです。

【テーマトーク】ケガなどで長期練習できない時の過ごし方・山田編

ストレス解消!パウンドの打ち方講座 by 石毛大蔵

【テクニック】グリップファイト by 芝本幸司

【テクニック】デラヒーバガードコントロール by 篠田光宏

【トレーニング】Xグリッパー by 芝本幸司

WEB柔術クラスのウェブページ
https://www.triforce-bjj.com/web-bjj-class/

***************************
Eメールの登録について
***************************

WEB柔術クラスの視聴パスワードはEメールによりお知らせしております。ご登録をお願い致します。

池袋、新宿、大阪、博多会員のみなさまは、以下のアドレスに「お名前」、「生年月日」、「所属スクール」を明記してEメールをお送り下さい。

info@triforce-bjj.com

登録しているがお知らせメールが届かないという方は、ご登録頂いているEメールの不備、または受信条件に問題が生じている場合がございます。

@triforce-bjj.com、及び@gmail.comの2つを受信許可アドレスとして必ずご登録下さい。

携帯電話会社のキャリアメールを登録されている会員さまは、この設定を行わないとメールを受信出来ていない可能性があります。

迷惑メールフォルダの確認もお願い致します。

博多の臨時休館延長に関して

By 博多

皆さん、お元気ですか?

先日の先日政府の緊急事態宣言の延長を受けまして、トライフォース博多も5月末までの臨時休館の延長を発表させていただきました。

5月14日頃に宣言の解除の判断がなされるとのことですが、まだまだ予断を許さない状況です。

しかし感染者数も減ってきていますし、前回よりも明るい兆しも見えてきています。

今回は道場の存続の為に、新しく特別休会制度を提案させていただいています。
ウェブ柔術クラス、会員限定のYouTubeライブ配信、再開後のセミナー無料参加権など充実した内容になっています。

ご協力を頂ければ幸いです。

再開された暁にはまた沢山練習しましょう!!

2020.5.6 WEB柔術クラス Web jiu-jitsu class

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋


5月6日のWEB柔術クラスを配信しました。本日のメニューは以下の通りです。

【テーマトーク】私の想い出の試合(芝本、澤田)1

【テーマトーク】私の想い出の試合(芝本、澤田)2

【テクニック】50/50からのフットロック by 山田秀之

【テクニック】クロスニースルーパス by 篠田光宏

【ハピトレ】下半身のチューブトレーニング2

WEB柔術クラスのウェブページ
https://www.triforce-bjj.com/web-bjj-class/

***************************
Eメールの登録について
***************************

WEB柔術クラスの視聴パスワードはEメールによりお知らせしております。ご登録をお願い致します。

池袋、新宿、大阪、博多会員のみなさまは、以下のアドレスに「お名前」、「生年月日」、「所属スクール」を明記してEメールをお送り下さい。

info@triforce-bjj.com

登録しているがお知らせメールが届かないという方は、ご登録頂いているEメールの不備、または受信条件に問題が生じている場合がございます。

@triforce-bjj.com、及び@gmail.comの2つを受信許可アドレスとして必ずご登録下さい。

携帯電話会社のキャリアメールを登録されている会員さまは、この設定を行わないとメールを受信出来ていない可能性があります。

迷惑メールフォルダの確認もお願い致します。

Temporary closure schedule (May 7 – May 31)

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

To our members

This is an update from Hayakawa.

The government’s emergency declaration has been extended until the end of May.

Tri-force had been preparing for the reopening of our academy on May 7th, but in response to the government’s decision we have decided to extend the temporary closure.

With regards to academy membership from May, we will accept requests to suspend membership even though the month of May has already begun and will accomplish this by adjusting the withdrawal amount from next month.

Gi keeping and locker rentals will remain free until we reopen.

Honestly speaking, it’s important for me that I’m able to secure enough finances for instructor and staff salary and also to be able to maintain our academy. However, I alone am unable to accomplish this.

Moving forward we will closely investigate the financial support measures recently rolled out by the Government.This, and the continued support of our members in maintaining their memberships will ensure we can maintain our academy – for this we are grateful.

Tri-force will also offer a new special holiday plan to its members which will consist of a 50% reduction in the membership fee.

We will continue to deliver web jiu-jitsu class videos to everyone who chooses the special holiday plan. YouTube live distribution for members is also planned. Once the decision to restart has been decided we will return to your normal membership.

Those members who continue their usual membership with us will receive a check mark on their membership card in accordance with the delivery of the web jiu-jitsu class. Additionally we will also prepare further benefits such as free participation in seminars once we have restarted.

If you would like to take a break or a special break, please complete the procedure by May 12. We are sorry for the short reception period.

Thank you for your cooperation.

5月7日(木)~5月31日(日)臨時休館のお知らせ

By 博多, 大阪, 新宿, 池袋

会員のみなさまへ

早川よりご案内をさせて頂きます。

この度、政府による緊急事態宣言が5月末まで延長されることとなりました。

トライフォースは5月7日よりの再開に向けて準備を進めて参りましたが、この決定を受けまして、臨時休館を5月末まで延長することに致しました。

宣言解除のための判断が5月14日頃に一度なされるとのことで、解除され次第トライフォースも営業を再開する方針で、政府の動向をよく注視して参ります。

いずれにしましても、5月以降のメンバーシップについては、事後でありましても休会の手続きをお受付けすることにしました。翌月分以降のお引き落とし金額の調整等により対応させて頂きます。

道衣キープやロッカー等のお荷物に関しましては、再開まで無料でお預かり致します。

今後、スタッフの生活と道場を維持するための費用を確保するために、政府の支援策もしっかりと調べ、継続に向けてあらゆる手を尽くしますが、私個人の力は微々たるものでございます。みなさまが今後もメンバーシップを維持して下さいましたら、何よりもありがたく心強いです。

ご支援を賜るために、トライフォースから新たなプランとして、特別休会(会費50%減額)もご提案差し上げます。

特別休会を選択して下さった皆様には、引き続きウェブ柔術クラスの動画を配信させて頂きます。会員限定YouTubeライブ配信も行う予定でおります。再開が決まりましたら通常メンバーシップにお戻しさせて頂きます。

通常メンバーシップを継続して頂けた方には、ウェブ柔術クラスの配信日数に合わせて、会員種別の上限ごとに出席カードのチェックを行わせて頂きます。また、再開後に企画するセミナーの無料参加権等の特典を準備させて頂きます。

ご協力頂ける方は何卒よろしくお願い申し上げます。

休会または特別休会をご希望の方は、5月12日迄にお手続き下さい。受付期間が短く申し訳ございません。

よろしくお願い申し上げます。

2020.5.4 WEB柔術クラス Web jiu-jitsu class

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋


5月4日のWEB柔術クラスを配信しました。本日のメニューは以下の通りです。

【テーマトーク】私の想い出の試合(山田、篠田)

【テクニック】ガードからのクロスフックの応用編 by 澤田伸大

【テクニック】クロスニー&スタッキングパス by 芝本幸司

【ペアドリル】エビ by 早川光由

【自宅で筋トレ】スタビライゼーション(体幹トレーニング)

WEB柔術クラスのウェブページ
https://www.triforce-bjj.com/web-bjj-class/

***************************
Eメールの登録について
***************************

WEB柔術クラスの視聴パスワードはEメールによりお知らせしております。ご登録をお願い致します。

池袋、新宿、大阪、博多会員のみなさまは、以下のアドレスに「お名前」、「生年月日」、「所属スクール」を明記してEメールをお送り下さい。

info@triforce-bjj.com

登録しているがお知らせメールが届かないという方は、ご登録頂いているEメールの不備、または受信条件に問題が生じている場合がございます。

@triforce-bjj.com、及び@gmail.comの2つを受信許可アドレスとして必ずご登録下さい。

携帯電話会社のキャリアメールを登録されている会員さまは、この設定を行わないとメールを受信出来ていない可能性があります。

迷惑メールフォルダの確認もお願い致します。

メニューを閉じる