メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

イベント

11/3(木・祝)山田秀之「ショルダードラッグ」セミナー IN トライフォース池袋

By イベント, お知らせ, 池袋

11月のマンスリーセミナーは山田秀之先生の「ショルダードラッグ」です。
トライフォース池袋にて開催します。

ショルダードラッグは、パスガードのカウンターやディフェンスとして、とても有効なテクニックです。
今回のセミナーでは相手のレッグピン、ブルファイターパス、クロスグリップパス、オーバーアンダーパスなどに対してのショルダードラッグを詳しく解説します。

当日はみなさん宜しくお願い致します。

【日時】
11月3日(木・祝)
開始 12時00分
終了 13時00分、終了後スパーリング
閉館 14時30分

【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い

【定員】
20名

【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「山田セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。

【クラスのプレビュー動画】

10/29(土)早川光由 高知セミナー

By イベント, お知らせ

【セミナー情報】
高知で早川先生セミナーを開催します。
言わずとしれたトライフォース代表で日本柔術黎明期からご活躍されてるレジェンドです。
四国で早川先生の柔術に触れるまたとないチャンスですのでこの機会に是非。
ご参加されたいかたはメールかメッセージください。
完全予約制とさせて頂きます。

なお、セミナー会場が学校ですので喫煙や声かけ等のないようモラルある行動をお願いいたします。
また、場所がわからない場合はご連絡ください。
会場である学校に問い合わせしないよう願います。

【お申し込みサイト&メールアドレス】
Facebook
Instagram
manzi0809@hotmail.com

10/15(土)鈴木和宏「レッスルアップからの倒し方」セミナー IN トライフォース池袋

By イベント, お知らせ, 池袋

 

10月のマンスリーセミナーは鈴木和宏先生の「レッスルアップからの倒し方(シングルレッグテイクダウン)」です。
トライフォース池袋にて開催します。

ガードポジションから有利な形で立ち上がり、テイクダウンへと繋げていく展開は、近年レッスルアップと呼ばれ再注目されています。
その中でも今回は私が最も得意とする、シングルレッグテイクダウンから倒しきる展開にフォーカスを当てて説明します。

〇自分より力が強い、または背が高い相手を倒しきる方法。
〇倒した後、再び立ち上がられないための考え方。(ウィークサイド、ストロングサイド)
〇レスリング及び柔道と、柔術のスタンディングの違い。
等、レッスルアップを用いる上で知っておくべき内容をご紹介します。

当日は時間が許す限り、質疑応答の時間も設けたいと思いますので、普段お会いする機会のない他支部の方も是非ご参加ください。
皆さま宜しくお願いします。

当日はみなさん宜しくお願い致します。

【日時】
10月15日(土)
開始 12時00分
終了 13時00分、終了後スパーリング
閉館 14時30分

【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い

【定員】
20名

【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「鈴木セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。

【クラスのプレビュー動画】

【試合での使用映像(ART.2)】

9/18(日)大阪帯授与式のお知らせ

By イベント, 大阪

2022年9月18日(日)にトライフォース大阪の帯授与式を行います。

当日の予定です。

11時30 無料体験会
12時30 帯授与式
13時00 スパーリング開始(予定)
14時30 終了退館

昇格者は以下のみなさんです。

(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)

blk_belt3

blk_belt3
山口 聰 Soh Yamaguchi


金子 健治 Kenji Kaneko
船本 滋 Shigeru Funamoto
穂波 寿一 Toshikazu Honami
北口 拓哉 Takuya Kitaguchi
渡 虎楠 Konan Watari
武田 勢三 Seizo Takeda

9/25(日)山田秀之「アームドラッグ&ショルダードラッグ」セミナー INトライフォース大阪

By イベント, 大阪

9月25日(日)トライフォース大阪にて、トライフォース池袋の山田秀之先生の柔術セミナーを開催致します。
山田先生の大阪セミナーは2016年以来とかなり久しぶりとなります!
今回はあまり関西でその技を見ることのない山田先生の技を直接教えてもらえる良い機会です!
大阪会員の皆様の多くのご参加をお待ちしております!


セミナー内容は「アームドラッグ&ショルダードラッグ」です。
みなさんもSNSで「山田ドラッグ」なる言葉を聞いたことがあると思います。
これは、山田先生が仕掛ける「わかっていても抜け出せないアームドラッグ&ショルダードラッグ」のことです。
この技を身につけると、今までの自分の技に更に奥行きが出ること間違いありません!
もちろん、どなたが参加されても楽しめるセミナーとなることは間違い無いです。
気さくな先生なので、聞けばなんでも教えてもらえますので、自分にはまだ早いとか思わずにどんどん参加してください!

【日時】
9月25日(日)
開始 14時00分
終了 15時30分、終了後スパーリング
閉館 17時00分

【参加費】
トライフォース会員 4,000円
一般 6,000円

【定員】
25名

【申込み】
osaka@triforce-bjj.comまでEメールで、メールの件名に「9月25日大阪セミナー申込」、本文にお名前を記載してお申し込みください。

9/25(日)篠田光宏「レッグドラック」セミナー IN トライフォース池袋

By イベント, お知らせ, 池袋

9月のマンスリーセミナーは篠田光宏先生の「レッグドラッグ」です。
トライフォース池袋にて開催します。

皆さんこんにちは、9月のマンスリーセミナーは私が担当します。
今回はレッグドラックからの展開をやります。
相手のリアクションによってゴールが変わってきます。そこを皆さんにご紹介できればなと思います。
ご参加お待ちしております。

当日はみなさん宜しくお願い致します。

【日時】
9月25日(日)
開始 12時00分
終了 13時00分、終了後スパーリング
閉館 14時30分

【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い

【定員】
20名

【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「篠田セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。

【クラスのプレビュー動画】

8/11(祝・木)芝本幸司「ハーフガードパス」セミナー IN トライフォース池袋

By イベント, お知らせ, 池袋

8月のマンスリーセミナーは芝本幸司先生の「ハーフガードパス」です。
トライフォース池袋にて開催します。

パスガードの一里塚であるハーフガードを制して完パスを目指しましょう。
ニーシールド、アンダーフック、ロックダウンに対して効果的な攻略法をご紹介します。

当日はみなさん宜しくお願い致します。

【日時】
8月11日(祝・木)
開始 13時00分
終了 14時00分、終了後スパーリング
閉館 15時30分

【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い

【定員】
20名
※定員となりました。以降のお申し込みはキャンセル待ちとなります。

【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「芝本セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。

【クラスのプレビュー動画】

8/7(日)池袋帯授与式のお知らせ

By イベント, お知らせ, 池袋

2022年8月7日(日)にトライフォース池袋の帯授与式を行います。

当日の予定です。

11時30 ベーシッククラス
12時45 帯授与式
13時30 スパーリング開始(予定)
15時00 終了

昇格者は以下のみなさんです。お名前のある方は授与式への参加の可否をご連絡下さい

(※参加できなかった方には、後日来館された時に帯をお渡しします)


中山 賢一 Kenichi Nakayama

blk_belt3

blk_belt3
石井 晴 Haru Ishii
松本 直人 Naoto Matsumoto
高垣 光一 Koichi Takagaki


高橋 佳子 Yoshiko Takahashi
趙壽 廣 Soo Kwang Cho
相馬 竜也 Tatsuya Soma
稲川 博昭 Hiroaki Inagawa

芝本幸司、SJJIFワールド柔術2022に出場

By イベント, お知らせ, 新宿, 池袋


こんにちは、早川です。

2022年7月9日に開催されるSJJIFワールド柔術2022に、芝本幸司が出場します。

階級を一つ上げ、ライトフェザー級でのチャレンジとなります。

世界の柔術界は、IBJJF、AJP、SJJIF等の多団体時代に突入しました。

IBJJFの権威はゆるぎませんが、上記の2団体に関しては、国際的な規模や大会の枠組みを評価しますと、今後さらに存在感が増し、権威も高まっていくと感じます。

私としては、IBJJFの世界タイトルを目標とする方針に変わりませんが、並行して各連盟の世界タイトルに挑戦させることは選手のキャリアの一つになると考えました。

ボクシングにおけるWBAやWBCのように、様々なタイトルを目指せる時代になったと思います。

今回はまず芝本にSJJIF世界タイトルを取ってもらい、澤田には来年のIBJJFワールド出場を見据えて、アメリカ連戦でランキングポイントを獲得してもらおうと考えています。

みなさん応援宜しくお願い致します!

SJJIF WORLD JIU-JITSU CHAMPIONSHIP 2022
https://www.sjjif.com/public/eventInfo/1171

 

7/25(月)澤田伸大「インサイドヒールフック&クロスグリップパス」セミナー IN トライフォース池袋

By イベント, お知らせ, 池袋

7月のマンスリーセミナーは澤田伸大先生の「インサイドヒールフック&クロスグリップパス」です。
トライフォース池袋にて開催します。

本セミナーは前半はノーギでインサイドヒールフック、後半はギ有りでクロスグリップパスを説明します。
前半はヒールフックに馴染みのない方にもわかりやすくヒールフックを紹介し、後半にはギ有りでヒールフックで学んだポジショニングコンセプトを活かせるクロスグリップパスを紹介します。

ノーギに馴染みがない方には「ヒールフック入門編」として、ノーギが好きな方には「ヒールフックの技術や知識をヒールの使えないギ有りで活かすメソッドを得る場」としてお楽しみいただけると思います。

当日はみなさん宜しくお願い致します。

【日時】
7月25日(月)
開始 20時00分
終了 21時00分、終了後スパーリング
閉館 22時30分

※道衣をお持ちください

【参加費】
会員 2000円
一般 4000円
※当日支払い

【定員】
20名

【申込み】
ikebukuro@triforce-bjj.comまでEメールで、件名は「澤田セミナー申込み」、本文にはお名前と所属をお知らせ下さい。一般の方は一般とお書き下さい。

【クラスのプレビュー動画】

メニューを閉じる