メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

博多

久しぶりの大会

By 博多


3/20(日)は久しぶりの大会、九州オープンがあります。
エントリーも終わり、純子さんのカテゴリーも成立して一安心。
応援よろしくお願いします。

試合に出られる方にはルールや戦略面を含めたサポートをしていきます。

トライフォース博多では、挑戦する皆さんを応援しています。

特別なポジション

By 博多


この日のベーシックテクニックはニーオンベリーでした。
柔らかく相手を制して様子をうかがうポジションです。



ものにできればスパーリングの際も展開が広がります。
しっかり修得されて下さい。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

弱点の克服

By 博多


中村君としっかりスパーをして今回は弱点をしっかり突いていきました。
その後克服するべく話し合いをしていきました。
次回の練習が楽しみです。

翻弄される時を楽しみにしています。

成長ぶり

By 博多


まず親子クラスから日曜はスタートです。
姿勢がすっかり様になっています。
しっかり取り組んでくれています。












みんなの取り組みで大変沢山の種目をこなしていきました。
また頑張ろう。


キッズクラス。新しいテクニックをどんどん取り入れていきます。







白熱したスパーリングを繰り広げていました。
しっかり今日習ったテクニックを試したり。しっかり対策をねって練習に臨んだり。
次回も期待しています。

元気に活動しています

By 博多


汲田君に1本目のストライプを授与致しました。
出張が多い中、こつこつ練習を積み重ねてきました。
スタイルチェンジも積極的に挑む努力家です。
またこれからも精進していきましょう。



夜はMMA Rangers Gymから石村さんが出稽古に来てくれました。
積極的にスパーリングをこなしていました。
ありがとうございました。
また一緒に練習しましょう。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術に触れてみませんか。
お待ちしています。

ノーギで刺激

By 博多


木曜日はベーシッククラスの後、ノーギクラスです。
回数を重ねるごとに見違えるほどに皆さん上達しています。
道着を着たときに使える技術も多いですし、視野や考え方も広がります。
大会も増え、必要とされるテクニックも増えてきました。


トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

特訓

By 博多


特訓といいつつやることは基本的な部分の見直しと確認です。
試合前の純子さん。
得意な部分が沢山あるので、制度を上げたり、コンビネーションを増やしたり。
準備を進めています。

身近な目標として試合もおすすめしています。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

熱い3月

By 博多


まだ肌寒いですが、道場内は暑いです。



皆さんあっという間に実力がアップしています。
こちらも課題を与えながら練習に臨んでもらっています。

皆で成長していきましょう。

2022/3/5(土)以降の感染症対策ルール Infection Control Rules from the 5th March

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋

2022年3月5日(土)以降に適用される感染症対策ルール

Following are the Infection Control Rules that will be applied from the 5th March.

在館中は原則としてマスク着用、クラス中は任意とします。

キッズ以下も含む(未就学児は可能な限り)

As a rule, masks must be worn while in the academy,
but are optional during class.

Kids class and under included (preschoolers whenever possible)

メニューを閉じる