メインコンテンツへスキップ
検索
カテゴリ

博多

特訓

By 博多


特訓といいつつやることは基本的な部分の見直しと確認です。
試合前の純子さん。
得意な部分が沢山あるので、制度を上げたり、コンビネーションを増やしたり。
準備を進めています。

身近な目標として試合もおすすめしています。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

熱い3月

By 博多


まだ肌寒いですが、道場内は暑いです。



皆さんあっという間に実力がアップしています。
こちらも課題を与えながら練習に臨んでもらっています。

皆で成長していきましょう。

2022/3/5(土)以降の感染症対策ルール Infection Control Rules from the 5th March

By お知らせ, 博多, 大阪, 新宿, 池袋

2022年3月5日(土)以降に適用される感染症対策ルール

Following are the Infection Control Rules that will be applied from the 5th March.

在館中は原則としてマスク着用、クラス中は任意とします。

キッズ以下も含む(未就学児は可能な限り)

As a rule, masks must be worn while in the academy,
but are optional during class.

Kids class and under included (preschoolers whenever possible)

上村さんにストライプ

By 博多


上村さんに1ストライプ目を授与致しました。おめでとうございます。
入会以来、ハイペースで練習に来られています。
段々習ったことがスパーリングでも出てくるようになりました。


江崎君がテストが終わって復帰致しました。徐々にコンディションを戻していくようです。


暖かい日でした。
皆さんも元気いっぱいに練習に臨まれていました。

あなたもブラジリアン柔術をトライフォース博多で始めてみませんか。

継続していきましょう

By 博多



こうき君に2本目のストライプを授与致しました。
いつも整列が早く、挨拶もしっかりできるムードメーカー。
苦手な種目もしっかり取り組んでくれています。
また頑張りましょう。










この日も元気にこなしていきました。
また継続していきましょう。


キッズクラスはスパーリングの時間を増やしています。





皆が技術的に進化して。見ごたえがありました。
クラス後に技術的な質問をしてくれる子も。
また頑張っていきましょう。

まだまだ成長の途中

By 博多


土曜の夜はスパーリングクラス。元気にやっています。


皆さんが一番得意な技を出し、しっかり課題を持って練習されています。
技術の追求は一生続き、モチベーションを維持してくれます。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

積極的に

By 博多


皆さんクラスで習った技を積極的に試していました。



スパーリングで積極的に試し、タイミングや使える場面を習得していきましょう。

テクニックを楽しみに

By 博多


トライフォース博多では、ブラジリアン柔術の根幹となるテクニックを毎日指導しています。
この日もエスケープのテクニックを五種類やっています。
テクニックをしっかり付けて、フィジカルや勢い任せではない練習をしていきましょう。

一緒にテクニカルな、美しい柔術を目指しませんか。

トライフォース博多で、お待ちしています。

この日の技の精度

By 博多


この日はオープンマット。
九州オープンにエントリーした純子さん。
練習に熱が入ります。
汲田君がすっかりスパーリングパートナーになっています。
2人の得意技が似ているので、そこにフォーカスしてアドバイスをしていきました。

感染防止を対策しながら、大会も再開されつつあります。
目標の一つとして試合もいいですね。
もちろん強制ではないですが、出来うる限り出場の際はアドバイスをさせていただきます。

トライフォース博多で、ブラジリアン柔術を始めてみませんか。

メニューを閉じる