Category

池袋

柔術の立ち技

By | 池袋 | 2018/05/28 | No Comments

img-7279今週の奇数日ベーシッククラスのレッスンは、スタンディング2です。

ベーシックカリキュラムの中でも難易度が特に高めのレッスンですが、スタンディングのテクニックにおいて重要な要素である「組手、崩し、体捌き」をレッスンを通して学ぶ事ができます。

また個人的に、このレッスンで登場するアンクルピック テイクダウンはとても好きなテクニックの一つです。
スパーリングなどでアンクルピックがタイミングよく決まると、全く力を使わずに相手を倒せるので、まるで達人にでもなったかのような気分を味わえるのが嬉しいです(笑)

img-7298

そんなアンクルピック テイクダウンを深く深く掘り下げた、アンクルピック テイクダウンに特化した教則動画がこちら。トライフォース五反田 中山徹先生のTFオンライン作品「アンクルピックテイクダウン」です。
この教則では32種類(!)もの、様々なアンクルピック テイクダウンが紹介されてます。
アンクルピックをもっと学びたい、極めたいと思った方は是非チェックしてみてください。

護身コンプリート刑事

By | 池袋 | 2018/05/26 | No Comments

received_1407082826104142

本日は護身術クラスのレッスン4でした。バンダナ刑事(=悪代官顔のTF新宿会員)は全レッスンを絶賛受講中です。コンプリートまであと4レッスンです。がんばってください。

棒やナイフを使った護身術も行っていますが、ドリルの時間は少なく、さわり程度に留めています。間違っても今日見て2,3回試してみただけの技で暴漢に立ち向かおうなどとは思わないで下さい。

暴漢からはとにかく逃げることです。突然相手に背中を見せて「助けてー!」と大声で叫びながら全力ダッシュ。近くの交番を探して駆け込む。これがベストです。

しかしながら、これがまた”言うは易し”というやつで、実際には身がすくんでなかなかその行動が取れないと言われています。

だからこそ護身術クラスで普段から色々なシチュエーションのロールプレイをしておきましょう。

received_1407082819437476

女性も4名参加

received_1407082669437491

悪代官も健在です。

全日本柔術選手権とアジア柔術選手権

By | 博多, 大阪, 新宿, 池袋 | 2018/05/26 | No Comments

all_ch218_m-1024x512asian-jiu-jitsu-championship-2018-banner-large-960x440

大会情報です!

8月5日(日)「第19回全日本ブラジリアン柔術選手権」大田区総合体育館

9月7日(金)8日(土)9日(日)「IBJJFアジア柔術選手権2018」東京武道館

が開催されます。

出場エントリーが開始されました。

第19回全日本ブラジリアン柔術選手権
https://www.jbjjf.com/upcoming-events/all_ch19/

IBJJFアジア柔術選手権2018
https://www.jbjjf.com/upcoming-events/asian2018/

全日本はJBJJF会員登録が、アジア選手権は紫帯以上からIBJJF会員登録が必須となります!ギリギリに申し込むと登録が間に合わないこともあります。

出場予定の方はお早目に!

all_ch19

全日本ブラジリアン柔術選手権のポスター

asian-jiu-jitsu-championship-2018-poster

IBJJFアジア柔術選手権2018のポスター

 

ジョジョに

By | 池袋 | 2018/05/25 | No Comments

スノダさんです。

bty

スノダさんは体調不良から復会された後も仕事が忙しく思うように練習ができない日々が続いていました。

それでも、月1回、週1回、、、と少しずつでも練習を続け、最近では平日にも何回か練習に来れるようになりました。

復帰された当初はやはりスパーリングなどキツそうでしたが、最近ではガンガンこなしています。

徐々に練習量を増やし、グッドシェイプのスノダさんに戻りつつあります!

ネバーエンディング・ストーリー

By | 池袋 | 2018/05/24 | No Comments

33163223_2143409049009059_4361540337060020224_o

有志一同による、高橋パパとマサシの黒帯昇格祝いの会に早川も参加させて頂きました。幹事の鹿田さんありがとうございました。

高橋パパは黒帯取得後も何も変わらず練習に来られています。

あの日から何かが変わっていくのか。これからは何を目標に続けていかれるのか。私なりにパパの今後の動向に思いを馳せていました。

待っていたのは若者たちに混ざって共に汗を流すパパの変わらぬ日常でした。

ここからさらに柔術を続ける理由ってなんだろう。パパ自身もきっとその答えを探すために明日も道着に袖を通されるのだと思います。

60代後半からはじまる黒帯ライフ。私達の知らない未知の世界を見せて頂きます。

キャプテン デイヴィッド

By | 池袋 | 2018/05/24 | No Comments

img-7008今週の、ベーシッククラスのレッスンはスパイダーガードです!

こちらは、デイヴィッドさんのプッシュスイープ。
この脚の長さは、某サッカー漫画のキャラに匹敵するレベル!

柔軟性と上手く連動した脚のスイングがとても綺麗でした。

柔術は生涯スポーツ

By | 池袋 | 2018/05/23 | No Comments

img-6995小島さんと柳澤さんペア!
50代後半のお二人からは、楽しみながら練習する様子が伝わってきます。

何歳からでも楽しめて強くなれるという、生涯スポーツとしての柔術の良さを体現されてます。

ちょいと厳しくいくぜ

By | 池袋 | 2018/05/20 | No Comments

リオンとシオウが最近ベーシッククラスに参加しています。

bty

私は学生のころ、キッズクラスのインストラクターをしていました。二人はその頃の生徒です。

二人とも当時は小学生。今は、リオンは高校生・シオウは中学生になりました。

環境が変わっても柔術を続け、さらに大人のクラスに参加するようになってくれて本当にうれしいです。

キッズクラスで教えていた時はテクニックの細かい部分までは厳しく指導していなかったのですが、これからは他の大人の会員さんと同じくしっかりと指導していきたいと思っています。

なんて意気込んでいたら、この日のガードポジション2のテクニックは二人ともとてもよく出来ていて肩透かしを食らってしまいました(笑)

ギタリスト最強説

By | 池袋 | 2018/05/19 | No Comments

キムラアームロックをかける上條さんです。

bty

上條さんは柔術をスタートされたころから抜群のバランス感覚で良い動きを連発していました。

「これは何かスポーツやってたんだな。。。」と誰もが思うような力強さ・バランス感覚の持ち主です。

先日上條さんに聞いてみました。

すると、「ギターしかやってないですね」とのこと!

渡辺直由先生は元ミュージシャンですし、コンペティションクラスでお世話になっている金古一朗先生も元ギター講師という経歴をお持ちです。

もしかするとギターには柔術に何か役立つ要素があるのか!?

検証をすすめていきたいと思います。

Social Media