Monthly Archives

11月 2017

一つ一つ確実に

By | 大阪 | 2017/11/10 | No Comments

ffd446da-5135-4eb0-b81b-0ff9c1bff138今日も多くの方が、練習に汗を流していました!
一つ一つ確実に、技を展開していきましょう。頭の位置、手の位置、足の位置、全て意識しながら練習していきたいですね。

川端

レッグロック・ミシェール

By | 池袋 | 2017/11/10 | No Comments

23331351_1276852775759751_1838663982341756703_o

今日は初のマスターカリキュラムクラスでした。レッグロックの基本的な攻防を一通り指導しました。

茶帯以上からはトーホールドとニーロックが大きな武器になります。またそれらのレッグロックがルール的に許されることにより、サイドコントロールからのエスケープやハーフガードからの反撃方法にも、これまでにはないバリエーションが加わります。この先のレッスンでそれらの技術を紹介していきますが、その為に必要な基礎知識を今日は覚えて頂きました。

また本日はトライフォースベルギーのヘッドインストラクターであるミシェールと奥様が来日しました。毎年1~2回来日してトライフォース本部で技術のアップデートを行っていきます。そして今回はデラヒーバ杯にもエントリーするそうです。23日のバーベキューにも夫婦で参加してくれます。みなさん宜しくお願いします。

img_2478

先生方との出会い

By | 博多 | 2017/11/10 | No Comments

s1080005

%e5%86%99%e7%9c%9f-2017-11-08-22-52-11

11月は芝本先生、ヒカルジーニョと素晴らしい先生の指導を仰ぎました。
やはり素晴らしい先生との出会いはかけがえのないものです。貴重な機会を得ることが出来て良かったです。
色々なところでまだまだ努力が必要だなと実感させられましたし、まだまだ自分も色々な点でレベルアップする
ことが出来る可能性があることを実感させていただきました。
それは技を習う事よりも大事なことかもしれません。
常に自分と向き合う、そんな機会がありました。
沢山習った技を復習をしながらテクニックの根底にあるものを感じていこうと思います。

ヒカルジーニョセミナーに行ってまいりました。

By | 博多 | 2017/11/10 | No Comments

%e5%86%99%e7%9c%9f-2017-11-08-22-48-32ヒカルジーニョセミナーに行ってまいりました。ブラジルはリオデジャネイロで11年ぶりに指導を受けたので感無量でした。
よく覚えてくれて話も弾みました。
テクニックは使いやすいどちらかというとシンプルなもので、スピード豊かに進んでいきました。ちょっとしたコツというか、見たことある技に後日すぐできるようなエッセンスをすこしプラスした、そんな形の物が多かったです。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2017-11-08-22-51-33今回参加したトライフォースメンバーで。中山徹さんとも久しぶりにお話をしました。最近中々会えてなかったので良かったです。相変わらずの腰の低さに恐縮するばかりでした。

ヒカルジーニョとはこの後、ほかのメンバーの近況など色々積もる話もしましたね。相変わらずブラジル人特有の明るさで接してくれました。非常に懐かしかったです。再会を約束してお別れしました。

また皆さんにも習った事を還元していきますのでお楽しみに。

あべちゃんvsショーハラさん

By | 新宿 | 2017/11/08 | No Comments

img_2482見るからにゆる~いクロスチョークでソフトに攻めるあべちゃん。

img_2484それを懇親のプッシュチョークで切り返すショーハラさん!!
基本通りだけど、顔の分だけ卑劣!!

img_2490ならばと上からクロスチョークでタイトに攻めるあべちゃん。

img_2478きっちりタップを奪い、喜ぶあべちゃん。
お見事でした。ショーハラさんも。

グングン

By | 新宿 | 2017/11/07 | No Comments

ロアナがグングンと上達しています!

img_20171107_195337_burst001_cover_resized_20171107_083309806

技の再現度も以前よりもかなり上がっています。

今日のテクニックも初めのうちはできないものもありましたが、最終的にはすべてしっかりと再現できていました!

img_20171107_202329_resized_20171107_083311821

スパーリングも様になってきました!

クラススケジュール変更のお知らせ

By | 博多 | 2017/11/07 | No Comments

ricardvieira-1私、泊が東京で行われるヒカルジーニョセミナーに参加するため、11/8水曜の22:30~23:30のオープンマット、
11/9木曜の10:30~11:45のレギュラークラスは休講になります。
11/9木曜18:00~通常スケジュールに戻ります。

11年ぶりにリオデジャネイロで練習したとき以来、ヒカルジーニョから指導を受けます。今から楽しみです。

鬼のベース

By | 大阪 | 2017/11/07 | No Comments

f6fc0b1c-18aa-4054-ae27-b4074b7be471パパジーニョは、ベーシッククラスのパートナーに丁寧に優しく柔術のテクニックを教えてくれます。

スパーリングでも、1つ1つしっかりと技を繰り出し相手を抑え込みます。
そしてなによりも鬼のベースです。
私もいつかパパジーニョの鬼ベースを崩せるよう頑張ります!

川端

帯昇格テスト?

By | 池袋 | 2017/11/07 | No Comments

20150527_220856

ふと見たらテクニック検定の合格者が60人を超えていました。

手探りではじめたテクニック検定のシステムも、徐々に段取りが整い、軌道に乗ってきました。

もちろん、合格者の影には散っていった兵どもが夢のあとが有ります。引き続き合格を目指してトライして下さることを期待しています。

先日、関係者との会話の際に「トライフォースには帯昇格テストがあるんですよね?」と聞かれました。おそらくテクニック検定のことかな?と思いました。

誤解のないように書いておきたいのですが、テクニック検定は帯昇格テストではありません

テクニック検定に受かったからといって帯が昇格するわけではありませんし、帯が昇格しないわけでもありません。

関係ないわけでもないですが、それ自体が帯昇格に直結しているわけではありません。評価の一部分ということになります。

テクニック検定に合格することの最大の価値は「私はテクニック検定に合格しました」と言えることだけです。

検定の価値は、当事者がそこに価値を置くかどうかということに尽きます。それは野菜ソムリエでも漢字検定でも資格は何でも同じだと思います。一般向けに検定を開放出来ているのも、帯昇格テストではない為です。

一方で、テクニック検定には、これまでアカデミー側が握っていた帯昇格に関する全権の一部を、生徒さん側に託すという狙いもあります。

出席カードによる練習回数のチェックもその一環です。必要要件を定めることによって、こちらが帯をあげたくてもあげられない、そういった状況をあえて作っています。

年功序列や名誉、貢献度で帯を授与することは、現在のトライフォースのシステムでは不可能になります

余談ですが、帯授与のタイミングを検討している時、あるいは帯授与式の直後などに、以下のような言葉を聞くことは少なくありません。

「僕は帯の色には興味ありません。楽しみながら続けられればそれで良いです。」

「最強の白帯って格好よくありませんか?それを目指していました。」

「今の帯で大きな試合に出て勝ちたかったのですが・・・仕方ありません。」

帯昇格が長期間保留されていた為か、あるいは帯昇格の気恥ずかしさから言っているだけかもしれませんが、本心の可能性もあります。本人にとって不本意な昇格なのであれば、こちらとしても残念です。

このように、こちらが相手の本心を慮ったり、腹を探ったりしなければならないのも、帯授与に関する全ての権限を我々が抱えているからであると私は思いました。

よって生徒側にもいくつかのボールを渡しておこうという考えに至りました。それがテクニック検定であり、出席カードになります。

これらの制度により、本人の意思がどこにあるか、ある程度わかるというわけです。

今の帯でまだまだがんばりたい人は、テクニック検定を受けないようにして下さい。昇格させられてしまうかもしれません。気をつけましょう(笑)。

Social Media